七夕茶会 パート1 終わり、、思うこと | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

茶道教室ひまりを開講したのが
4月、、

それから丸3ヶ月 社中の皆さまとワイワイ
楽しく お稽古してきました


茶道教室は私にとって 着付け教室とは
また違った意味で自分のエネルギーを
つぎ込んでいます




うーん 楽しい!

茶道 大好きやーって純粋に思ってます


特に 社中の皆さまと茶道の稽古を
和気藹々としてる時が楽しいかな

でもとっても真剣にしてるんですよ

みんな長いお付き合いの方ばかりです


で、今日 七夕茶会週間の第一回目が
行われました

亭主、正客 、薄茶、お詰めなど
役をきめて この日にむけて練習、練習

お茶会の役に決まると
結構 真剣にお点前覚えます




私もそうやって徐々にお点前を
覚えていきました


今日のお茶会もとても頑張ってくださり
なんだか目頭が熱くなりました

やはりお弟子さんの成長は
嬉しいものです。


これほど嬉しいことはない

これからも頑張っていこうと決心しました

七夕茶会はあと3回あります


もし、宜しければ お茶にご興味ある方

飛び入り参加してみませんか?

少しだけキャンセルでたので
募集させてください!

☆7月6日土曜日14時からのお席です

場所は十三駅近くのサロン

参加費3000円です

着物無いわーって方はご相談ください
レンタルもできます

お問い合わせ お申込みは