じょうか様 IKKOふう着付け。レッスンレポ | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

じょうか様が久しぶりにマンツーマン
レッスンにお越しくださいました



最近 着付けのレッスン マンツーマンも
何気に 人気♪

もうちゃんと着付けはできるけど
より美しい着物姿を目指して
レッスンに来てくださいます。


じょうか様、さすが普段から着物お出かけ
をよくされているだけあって
素敵な着物姿

じょうか様ファンもいるくらい
コーデもお上手ですよね。


お悩みとしては
首が詰まってみえる
襟が浮いてくる
上半身がボテっとしてしまう


でした。


フォーマルな着物を練習したいとの
ことでしたのでまずは
自分で手順を思い出しながら
付け下げと袋帯の練習





そしてその後に ワンポイントアドバイス
で着付けの変化を見てました



私はIKKOさんふう着付けをご提案。

IKKOさんの着付けは かなり
独特です。

襟の合わせをぐっと下に、、
半衿をたっぷりみせて、そして
いつも襟は浮いたらあかーんって
言ってるけど、あえて襟を浮かして
首を長めにする


帯はぐっと下に、、そして帯幅を広げる。

帯は下をしめて、上を開けるを意識


この着付けをするとかなり玄人感出ますが
じょうか様はIKKOさんの着付けは
お好きと仰ってくださったので
あえて、、ご提案させて
頂きました


立ち姿もより すっきりと細くみえるように
裾すぼまりを意識。

長めに裾すぼまりを意識すると
ぐっとスッキリと見えますの。

あと、少し顎を上向き加減にすると
マイナス3キロくらいには
見えませんかー?
首も長くスッキリしてますよね(^。^)


☆ポイントはいつもお伝えしているように
長襦袢の着付け

長襦袢の襟の被せを
いつもよりシャープに。

着付けで随分 雰囲気が変わりますね!



並べてみるとより分かりまーす。





右がアドバイス前 左がアドバイス後



よりかっこよく着こなして下さいませ



そんなじょうか様

11月にホームの静心庵さんでフリマイベント
されるんです。

なんと私もスタジオひまりとして
出ることになってるんです。

振袖会、日本髪体験、着付け体験、
タカーキー撮影、ヘアセットなど
ございますー!


ぜひ遊びに来てくださいね

☆じょうか様 11月フリマイベントに
ついてはこちらから


↑↑沢山のひまり庵のお仲間にきて
欲しいです〜〜(^。^)


盛り上げていきたいな