半幅帯研究コース、、らしくなってきた! | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

半幅帯研究コース

残りあと2回〜


今日とても興味深い ご質問がございました。

ちゃんと習ったことをまとめて
いらっしゃる 生徒様がいて

先生 角出しと リボン返しって
同じですか?似てますよね?



ちなみに


垂れ下がったものの横から
リボンっぽい角っぽいものが
出ている点では同じなんですが

実は 角出し→片蝶結び
リボン返し→蝶々結び

という違いがあります。

これに 文庫結びを加えて

半幅帯の3つの基本形とわたしは呼んでます

文庫結び、リボン返し、角出し


とりあえずこの3つをマスターして
殆どの色んな帯結びアレンジは
この3つからのアレンジの上で成り立っている
ということを今日は初っ端に解説いたしました


↑ちなみに今日はリボン返しの
アレンジに焦点を当ててみたので
みんな 基本のリボン返しを
作ってからのアレンジとなってます



↑この辺りも全部リボン返しからの
変形です。

基本を覚えるとアレンジができるようになる!

どんな事も一緒ですよね



メイクレッスンも半幅帯研究コースでいたし
ましたよー
ちゃんと浴衣メイクを
習ってきてくださいました


ちゃんとパッティングするのが
大事だそうです。

パッティングなんてもう10年くらい
してな〜い♪

アッハッハ〜〜


半幅帯を研究するコースに
やっとなってきたと
思えば次回でもう終わり、

早いなぁ。


次回は浴衣昼のみ会です。

楽しみ楽しみ〜〜