開催レポ 5 紫ランウェイ! | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

さて、、クリスマスパーティーレポ
5まで来ました。

{CF25D34F-0463-4DDA-A066-94937A03B5DD}




皆様の素敵なランウェイが終わり
いよいよわたくしの登場ーっ

振袖は生徒さまのお一人が私のために選んでくれたもの

実はもう一枚 別の振袖にしようかなと
思っていたんですが、この
紫の振袖に一目惚れ
{22951F48-F2FD-4072-8CA1-CC7F48AD6CDF}



紫は今年の 私のテーマカラーなんです。

ひまり庵を作ってからずっと 
黄色をテーマカラーにしてきたんです。

でもね、去年の年末に
山ちゃんのカラーセラピーを
受けた時に なぜかとても紫が
気になったの
{41FFCC33-58F7-4AA9-9E33-E9222875A4F5}


本当に不思議なんですが、、

で、今年は意識して紫を着たり紫の
ものを身につけたりするように
してました。

山ちゃんには茄子を食べろと
言われたけど、それは全くしてません。笑

紫は神秘的な色。

内省的な色ですね。

明るいひまりアーーンには 少し違う?って思ったけど、
なぜか紫の着物を着たりすると
褒められる、、

わたし、紫良いやんって。

山ちゃんに感謝ー。

ということで、、ランウェイも無事終わり、、
集合写真のあと、、
{3C970FFD-B0BC-4F15-9E4F-75DE7AF96C03}


かんぱーーーいですよ。


今回はスパークリングワインでかんぱーーーい。

その後はいよいよ芽衣子先生の
花咲きスペシャル 実演タイム♪

それはまた次回のレポレポでー。

ふふふ。