頭の中を文字化するって? | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

久しぶりに呟きのような投稿。

最近 熱い投稿が続いたから。

今日は1日お家DAY!

わたくしは文筆家となりました。

まずはホームページのQand Aの
内容を考え、文章化。
→この時点で朝の5時

そして、次はクリスマスパーティのランウェイのナレーションを14人分。
と!自分の最後の挨拶の言葉

最後の挨拶の言葉を書きながら号泣!
子供がコタツで不審がる…


→終了したのがお昼の3時

そして、電子書籍化に向けて勝手に
原稿書きなぐる!原稿7個を書き上げる。

→この時点で夕飯まだ?の子供の声…笑

そして、今 ブログ書いてます~

一応チャチャッとカレー作りましたー。


みんなに言われるのが聖子さんの
頭の中ってどんな感じになっているの?
ってこと。
私の頭の中は常にカオスです。
同時並行でいろんな言葉、文字、
文章がドバドバ~と並んでいて、
一つの文字と文字が 化学反応式のように
繋がっていったときに、ピキーンと
指が動き、文章を書き始める感じです。


そう!化学反応式!それが一番あっているかも。

あっ化学は物凄く苦手でしたが…!


とにかく難しく考えず、書く!書く!書く!
これが一番頭の体操になりますよー。

今から夜の「ひまり庵のお仲間」シリーズ書きますよ〜〜

{11647ABB-81C0-4CDB-BF46-5D4BE2C2E222}

昨日の山ちゃん。謎のキラキラ☆☆☆