お能の先生とお話し会&ランチ会 開催レポ その② | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

ひまり庵のお出かけイベント!

お能の先生とお話し会 &ランチ会

着物話で盛り上がったランチ所を
後にして、いよいよ お能の先生宇高竜成先生の稽古場へ。

{C4C659E1-24A1-4EF5-948D-CCA38CF2A5C2}

たつしげ先生。

お能の先生って勝手に怖いイメージを
持っていた わたくしですが
たつしげ先生は優しくソフト。

ニコニコして本当に気さくな先生です。

================

まずは、お能で使う扇の説明から。

{5F8A4A37-E41F-4E9A-B929-C83B6CC81AE8}

茶道の扇子とは全く違う、大きめの
扇。華やか~。

{886E6F50-3EF6-4064-944B-009A12BB89F6}

そして 本番用の扇。

こっちはもっと華やかで、そして
絵が細かい!正に芸術品ですよね。

================

次は興味深い能面を一つ一つ
見せて下さいましたよ。

{78F77FC4-C05D-417A-A4D5-3A3338DA0C40}

一番有名な小面(こおもて)と言われる
能面。

普段美術館とかでしか見たことない!

こんなまじかで拝見できるなんて。

能面ってね、無表情ってイメージ
でしたが実はそうでもないの。

先生が能面の角度を少し変えるだけで
寂しげな表情や儚げな表情
色々変わるんです。

きゃー面白いな!

{2969582A-E667-4AB5-AEA7-2BE12D6A5883}

こちらは般若(はんにゃ)
嫉妬により角が出た女の人のお面。

ちなみにツノは女の人にしか
ないそうです。
花嫁衣装の角隠しはこの角を隠して
いるんですねー。

女の人は怖いよーって事ですわね。

{73008430-DABB-4A65-A8E2-D54D52BC7A24}

こんなに沢山の能のお面を並べて
一つ一つ説明してくださいました。

================

{4AA54CC2-F8D2-40D4-A0B1-67B8C74A34D3}

さて、次は参加者の能面体験。


こんなことって中々出来ることじゃ
ないですよね!

貴重だわ~。

体験された方によると
めちゃくちゃ視界が狭いとのこと。

視界が狭い中で舞わないといけないん
ですねー。

================

次は能衣装を拝見いたしました!

{78C6E484-9C54-4AED-B478-933F93E41667}

豪華な能衣装を、まじかで(^^)

模様は刺繍されているんですよ。

{5E6180EF-05D7-4396-93D0-286D232DABC7}

実際に羽織ってみたり。

能衣装のデザインって古典的ですが
何か前衛的な香りもあり。

凄く新しさを感じました!

色合いも派手派手で
歌舞伎よりは地味⁇って思って
いたわたくしの固定概念を覆す感じ。

お能は全然、地味ちゃいますー。

むしろ派手!アクティブ!
新しい!

室町時代やそれ以後の舞台芸術の
中ではかなり前衛的な位置に
あったのではないでしょうか?

================

{1D32BAA6-28B4-4681-B642-FC3CDE8AD23A}

お話し会の最後は
たつしげ先生自らが お能を舞って
下さいました。

急に場の空気感がガラッとかわり、
先生ー!かっこええーー!
ってね。

その場にいた参加者皆がいっぺんに
たつしげ先生のファンになって
しまいました!


お能いいですね~。
すり足で歩くことで、身体の軸が
ブレず、姿勢もよくなる感じが
しました。

基本、洋服の時と、着物の時では
身体の使い方が全く違うんですよね。

その辺りのことがお能の動きで
凄くよく分かるのではないでしょうか?


================

{D7DB4B8E-A40A-48A3-8E0C-E9DFD36B7D16}

最後は記念写真をパチリ♡

お能の世界を、とても分かりやすく
教えて下さいました、宇高竜成先生

絶対、また先生のお能を見にいきたい!

そんなふうに思いました♡

================

8月28日に宇高竜成先生のお弟子
さんが集まって金剛能楽堂
「お能の会」をされるそうですよ!

もちろん最後に宇高竜成先生も
何かして下さるとか。

またご興味ある方はわたくしに
お声をお掛け下さいませ~


さてさてお能の先生とお話し会

まだレポは続きまーす!