自撮りの神☆舞子さん [お茶会参加者ご紹介] | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

今日ご紹介する方はたぶん、、
関西でアメブロで活動する方なら
全員知ってるこの方!




{BD0676E7-D9C8-4174-99BE-1AA0B3EC719A:01}






今回のお茶会。

舞子さんとツーショット写真を
撮れたのが、めっちゃ収穫!



だってね、私の周りでも
舞子さん、なぜか有名人ですもーん。



自慢しよっと



舞子さんとの出会いは
9月くらいかな。


私が「着物に似合うメイクって?」
っていう質問を舞子さんに
したことから。


そしたらね、なーんと次の日に
速攻、



こんな記事を書いて下さった



イチ読者の何気なーい質問にも
すぐに対応される舞子さん。


いや~売れている方は
違うなぁ、すごいなぁと
感心いたしました!
{66218B8D-CEA7-43C7-9322-5F15903F896F:01}



そんな舞子さんにお茶会で
私からの質問。


「私の周り何故か、めっちゃ
舞子さんのこと、気になる!
って人多いんですが、その秘密は?」



舞子さん曰く……


「自撮り!」


らしいです。確かに舞子さんの
笑顔引き込まれるし、
印象にのこる!やっぱり
Facebookのタイムラインで
印象に残ってもらうためには
自撮りがほんと、大事なんやなぁ。




そんな舞子さんの自撮りのコンサル

ありますよー。こちらね!


いや!マジで私行きたいなぁ。


自撮り苦手だしなぁ。


舞子さん、お忙しい中本当に
お茶会に来て下さり、
色々アドバイス下さり
ありがとうございましたー!


自撮り!
舞子さん曰く


慣れ!らしいですよ 笑