の瀬も迫った昨年(2022年)12月26日に仮住いを出て、当面の住まいに転居しました。2022年は2回引越ししたことになります。2019年2月に魑魅魍魎が営む介護付き有料老人ホームに転居したのでここ数年で3回引越ししたことになります。介護付き有料老人ホームって言うと誰もが "終の棲家" でそこからの転居って基本的にはありえない話ですが、魑魅魍魎が営む高齢者施設なんてありえないと考えていた暇オヤジはその選択を誤ったのです。

転居に当たって良好な介護施設を探した。パンフレットだけの情報ですが、関東の千葉、神奈川には新しい良さそうな施設が数か所見つかった。暇オヤジは関西にこだわりがあるのではないが、関西(大阪/兵庫/和歌山)では触手の動く施設はすぐ見つからなかった。
諸般の事情でとりあえず今回は高齢者施設への入居は見送った。
転居した終の棲家(その2)は駅近&スーパー隣の比較的好立地の集合住宅。
クリスマスの翌日に転居して正月の無しに段ボール箱城壁の攻略に時間がかかった。
段ボール箱城壁は20日間(1/15)で陥落させた。最終カップボードの取付けが2月10日となり食器を収納して完全制覇となった
2019年に施設に入居した際は7日でほぼ転居の片付けは終わった。また神戸から仮住いの東大阪へ転居した前回は3日で引越し後の片付けは済んでいたが、寒いこともありかなり疲れた。指先の指紋はなくなるし割れてくるし本当に疲れた。
1676600177067s.jpg1676600170716s.jpg1676600189224s.jpgDSC_0067s.jpg
狭いけど平穏に暮らし始めてます。

落ち着いたので、老後の住まいへの考察などまたコツコツBLOGの更新再開します。

(26 Dec. 2022 - 10 Feb. 2023)