みんな、元気ーーーー?(だいすけお兄さん風)
例の件でご心配いただいた皆様、ありがとうございます。
私は元気です!
今日はまずカフェドクロのことを書こうかと(*´ω`*)
先日の曇天に笑うのイベントがあった29(月)、お昼のイベントから完成披露試写会までの空き時間に、勝どきのカフェドクロへ行ってきました。
都内に住んでいながら、なかなか時間のタイミングが合わず行けなかったので念願叶って嬉しい(*ノ´∀`*)ノ
イベントの合間だし混んでるかな?と思っていたんだけど、思いのほか空いていて、展示物もゆっくり見られました。
みんなで行ったので全メニューを頼めたのも嬉しかったー♡
私は捨之介プレートをオーダー。
ハーブのアクセントが効いたチキンのクリーム煮。ホロホロに煮込まれていて美味しかったです。
ちゃんと開閉できる傘もついています。
どの辺が捨之介だったのかは・・・? 白いからかな?笑
この7つの点は、髑髏城の七人だから7つらしいという話を聞いて、なるほどー!と思いました。
(横にあるお団子をつけて食べるためのみたらし餡です)
天魔王プレートはデミグラスソースのハンバーグ、上弦と下弦が選べる月プレートはオムライス、そしてデザートには髑髏の絵が浮かび上がるティラミスがありましたよ♡
満月のような真ん丸の氷が入った上弦と下弦の蘭兵衛のノンアルコールカクテルも。
友達が手作りした天火クマちゃんが蘭兵衛さんのカクテルを飲んでおります(*´艸`*)
制作発表の日に蒼ちゃんが手にしていたふわふわな杵とマモさんがつけていた仮面の展示があって、
その横に花鳥風それぞれの仮面が置かれてたのも嬉しかったー!
今さらながら、花と鳥も生で観劇したかったなーと思います。
ステアラの模型も置かれていて、その細かさにあっぱれ♡
またお城に行ける日が楽しみだー!!!
・・・というわけで2月に入り、千秋楽のゴールが見えてきた今ですよ?
蒼ちゃん、
何をやってるんじゃーい!
(てぃーーーっ!って太夫に突き飛ばされる兵庫ならぬ蒼ちゃん)
私は、良い恋愛してほしいなと思っている派なので、蒼ちゃんのことを大切に思ってくれる方との恋愛は応援したい。
でも、大切に思っているなら今このタイミングであのカメラ目線な写真はありえない・・・というのが正直な感想です。
座長としての初舞台の真っ最中、新しい扉を開いて役者としての評価も高まり、映画の公開を4本も控えてさらに飛躍していこうという今。
なぜ今だったんだろう・・・と思わずにはいられない。
いろんな情報が飛び交っていて、何が真実かもわかりませんが、とにかく時期がね。。。
ただ、蒼ちゃんが純粋がゆえの行動なんだろうな、ってわかるだけに、余計にやるせない気持ちになります。
いつも多くを語らない蒼ちゃん、今どんな気持ちでいるかな。
きっと舞台に立つのドキドキしてると思う。
無界の里は救いの里だよ。
私たちにとっても、蒼ちゃんにとっても、そうでありますように。
みんなの涙雨をしっかり受け止めて、三途の川に捨之介してあげて(;_;)
記事が出てしまった事実は変わらないけど、ここから蒼ちゃんがどう向き合っていくかをたくさんの人が見守ってる。
私はこれからも役者・福士蒼汰としてのお芝居が見たいから、研音さんがんばって・・・
ここからが本当の勝負どころだと思うから、うやむやにするんじゃなく、正面から向き合ってほしい。
お芝居でしっかり魅せてくれると信じてる。
しんぺー贋鉄斎さん、ネタにして笑い飛ばすくらいの明るさで、よろしく頼みますぞーー!
雪で足元の悪い中だけど、今日も素敵な月が昇りますように。