個人宅配 その8 ~経験と教訓 | ひまのブログ

ひまのブログ

のんびり、ゆっくり、マイペース

おはようございます☀️😃❗

 
週明け。
 
今週も頑張ろう👊😆🎵
 
 
定番となった週末の個人宅配。
 
今回は全てを息子がドライバー
スズキ エブリィ バン
 
徐々に、慣れ。僕も安心できるし
効率が良い✨
 
土曜日の倉敷は狭い所もあったが、
 
問題なし😃
 
調子がおかしかった
バックの方向指示ランプが切れた‼️
 
近場の販売ディーラーに駆け込み修理
スズキ販売 スズキエンブレム
 
ランプ代と工賃で1100円。
安くて安心😃💕
 
 
 
 
 
日曜日の配送で
 
お客さんからクレームがあったと
 
連絡がセンターより入る。
 
詳細は語りませんが
 
常識に考えると理不尽なこと
 
 
息子は憤慨していたが💢😠💢
 
 
仕事をするってそんなものだ
 
世間には色んな人がいる
 
 
常識が非常識
 
非常識が常識
 
 
そんなぶつぶつ言わず
 
良い経験したとし教訓とするべし
 
さっぱり気持ち切り替えろと
 
 
彼が受け入れたかどうかは
わからないが🤷‍♂️
 
 
 
両日とも件数は多かったが
効率良く廻れ
早い目に上がれた😃✨
 
その割にはちょっと充実感が
ないな😃😕
 
息子に言いつつ自分も実は
こだわっているのかもと
 
気付きつつ帰路に付いた。
 
経験と教訓
 
色んなことを学ぶな😃