地下鉄・東京メトロ根津駅から『日枝神社』のある赤坂見附駅まで30分以内。
すごい、JRも地下鉄も休日のお昼時にも関わらず5分間隔くらいで次の電車が来る(^_^;)。乗り遅れても全然時間のロスに感じない……。
 
……やっぱり東京都市部から10年以上離れて住んでいるとそんな感想も浮かびます。
 
 さて、赤坂見附駅から地上に出るとだいぶ小雨模様になってました。大通り沿いに徒歩5分くらいでオフィスビルの建ち並ぶ一角に立派な鳥居と大きな塀。(鳥居の両脇の梅の花がほころび始めてました♪(^-^)) 
塀を回り込むように続く磨かれたような石段(西参道)を上がると
 
 
『日枝神社』が現れます(*^▽^*)
 
 
 
『佐藤さん』一年に2回は、ここへ近況報告やご挨拶に来ます。帰りにJRの東京駅から直通電車に乗るので、赤坂見附駅は地下鉄で一駅。立ち寄りやすくてありがたいです。
 
日枝神社に到着したら、雨が止んでました(^^)
 
さすが休日成人式。屋台も出ていて賑わっていました。
 
まず、社殿でお詣りする前に、
 
 
わたしや子ども達も愛読しているエッセイコミックに紹介されている末社へ向かいます。
 
末社を抜けると左手に山王稲荷神社、右手に猿田彦神社が隣り合わせで建っているのでお詣りしました。
 
最初に『山王稲荷神社』。
 
 
 
ダンナさんと、チイ坊です(^○^)。
 
お賽銭箱の隣に、狐さんの置物を沢山並べた棚が出来てました。狐さんの中に願い事を書いた紙を入れて願掛け出来るようです。
 
なんか、写真に白いもやがかかってますね……(^_^;)
 
次に『猿田彦神社』です。
 
 
 
こちらも丁寧にお詣りさせていただきました(^^)
 
 
次に社殿に行きまして、
 
ご眷属の神猿(まさる)さんに挨拶です。
社殿を正面に、右手に雄の神猿さん。
 

 
お膝にお供え物のリンゴを乗せて、足元にラムネや飴を頂いてますね( ´艸`)
 
 
左手に、雌の神猿さん。
 
 
 
こちらは子どもを抱っこしていて、お供え物のリンゴも2つ頂いていました( ´艸`)
 
ひたすら可愛らしいです。今年は二つの神社で気持ちがほっこりしました。
 
 
社殿でお詣りを終えたら、タイ坊が社殿の中を指差しました。
 
「あの中、ご祈祷してもらえるのかな?」
 
「申し込んだ人だけだと思うよ」
 
「ボク、ご祈祷してもらいたい」
 
「根津神社でおみくじ『凶』が出たから!?」
 
頷くタイ坊。そんなに、気にしてるのか(゚Д゚;)
 
「そんな理由でご祈祷は申し込みしません(-_-;)。じゃあ、日枝神社でもお神籤引いてみればいいじゃない」
 
「わかった」
 
今度は子ども達と一緒に『佐藤さん』も引いてみました。
 
お神籤は三種類。普通のお神籤・恋みくじ・神猿みくじがありました。
 
ここはやっぱり……
 
「神猿みくじ~」三人キレイに揃いました。
 
 
 
裏はこのデザイン。
 
 
 
中にはお神籤と、神猿ストラップが入ってました。
 
『佐藤さん』は………
 
 
 
 
『大吉』でした(*^^*)。ありがたいことです。何年ぶりかなぁ……。幸先良いです。
 
入っていた神猿さんは、
 

 
こんなに小さな神猿さん☆桃色なので、『良縁』です( ´艸`)。可愛い。転職したてなので、仕事的に良縁御利益タイムリーです。
無くしてしまったら嫌なのでお神籤と一緒にお財布へ。
 
ちなみに、
 
タイ坊は『中吉』で、神猿ストラップの色は白☆御利益は『交通安全』o(^o^)o(笑)
 
チイ坊は『吉』で神猿ストラップの色は緑色☆御利益は『延命長寿』(*^▽^*)(チイ坊は緑色が一番好きな色で、色を何か選ぶときは決まって緑を選びます。心が落ち着くのだそう♪)
 
 
すごい!何色が入ってるかも外から見えないのに、それぞれピッタリの神猿ストラップが届きました。神さま、さすがです(^^)
 
『ダンナさん』は、お神籤は成田山に行った時で良いや~と、少し貧血気味に体調崩し始めていたので、
 
みんなその後はどこにも寄らずに帰路に向かいました。神社を出たら雨がまた降り始めていました(*^^*)。
 
参拝しやすくて、初詣ありがたかったですm(_ _)m
 
PS.
 
ダンナさんはあんなにしっかりお昼食べたのに(牛丼大盛り)神社二カ所で「エネルギー吸い取られたみたいにヘロヘロ」になり、東京駅のキヨスクで電車に乗る前にオニギリやサンドイッチを補給してました。
 
わたしや子ども達の方が遠出したけどまだ元気だったのが不思議……(^_^;)
 
 


 
 
 


育児・兄弟/姉妹ランキングへ


人気ブログランキングへ