16日までの神戸ルミナリエ
最後の土曜日だし
混んでること覚悟で行ってきました

阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意と
都市の復興・再生への夢と希望を託し、
大震災の起こった1995年の12月に初めて開催された
ルミナリエも
今年で19回目

もう何回行ったか
わかりませんが
ここ何年かは行っていなかったので
久しぶりです

5時ごろ三宮に着き
入り口の元町へ
そこからぞろぞろと行列が・・・

旧外国人居留地のルミナリエの入り口まで約75分くらい

見えてきました



やっぱりきれい





この光の回廊を抜けると
東遊園地


東遊園地の中にあるドームは募金場所になっていて

ちょっと写真ではわかりにくいけど
中に鐘が並んでいて
コインを投げたら
その鐘に当たって
とってもよい音が鳴りました

良いことがありそうな気分







遊園地の北側に
5時46分で止まったままの時計がありました


阪神淡路の後もあちこちで地震が起こっていて
近い将来も必ず起こるであろう地震・・・

これを書いてる今も地震が・・・
ドンって一瞬揺れて
外で烏が鳴いていたので
ドキッとしました
震度3だったようです


ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ