「風立ちぬ」
といえば

堀辰雄

フランスの詩人 ヴァレリー

聖子ちゃんの歌!?

人それぞれ思うものは違うと思いますが

今、「風立ちぬ」で検索すると
出てくるのは
ジブリのアニメ


 


私は堀辰雄のファンで
宮崎駿のファンなので


 

昨日は水曜レディスデイ
観てきました

12時から14時20分
ちょっと長い…!?

でも
ユーミンのひこうき雲の前奏が流れて来た時は
え~!?
もうおわり!?

世界に引き込まれてました

でも、ちょっと不完全燃焼かな~!
言いたいことがありすぎるのか・・・
実在の人物をモデルにしているので
説明が多すぎるのか・・・

個人的にはこの世界は好きだし
も1度、観たいと思うけど

宮崎駿さんには
もっとファンタジックな作品を作ってほしいな~!

これが遺作と言わず・・・




ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ