心を解き放つ体験しました | らふらふ ~笑顔で呼び込む素敵な人生〜

らふらふ ~笑顔で呼び込む素敵な人生〜

ヒコハートラフタークラブから改名しました。
ラフターヨガ(笑いヨガ)ティーチャーとして、
フラクタル心理学アドバイザーとして、
いろいろな気付きや日常感じることを発信しています。


昨日こんなの行ってました。


シュタイナー教育の人智学に基づいた、
言語造形のワークショップ。



うーん、なんやよーわからんけど行ってみたい。

で参加したピコメグ。


その選択、正解!



お、おもろいやん…。

で、深いやん。

これ、私、好き。


教えてくださった諏訪耕志先生のお人柄も、とてもステキな方でした。



心を解き放つ。

地に足つける。

間とか余韻とかの大切さ。


あー、これこれ。



昔の私だったら、難しいなあ、で片付けてた事が


ふんふん、ふーむふむ。

はにゃー、ほー。にゃるほどねー。

あー、そーやったんか。

と先生の言葉と体感がスルスル入る感覚。



ラフターヨガと出会ってなければきっとわからなかったこと。


英語落語とはまた違う形の言語での表現に出会えたこと。


全ては必然。感謝します。




ラフターヨガのとき、「感情解放」という言葉を使うことがありますが、

諏訪先生の「心を解き放つ」って、すごくいい言葉やなあ、と。


そうそう、丁寧に。
心を解いて放つ、なのよね。




お誘いした、来月第一子出産予定のお友達Mちゃんも、道迷いながらも頑張ってきてくれたIちゃんも、
参加されてたみなさんも、受けてよかった、と(*^_^*)


大阪からわざわざ先生を読んで主催してくださったゆかさん、ありがとでした。



昨夜の話。

いつもは私が「りんご」というと、
夫が「マンモス」と答える毎晩の挨拶代わりに、帰ってきた夫くんに、


満面の笑みで余韻たっぷりに全身使って

「お  か  え  り  い~(*^_^*)」

をしました。



「はいはい、今日は何してきてん?」


と言いながらも、あんさん、顔めっちゃ喜んでまっせ^o^


こんな反応の時、

「ほんまは自分もやりたいんやろ、
どーやってやるか、教えたろか?^o^」


と、調子乗って何回もやると

「もうええで」

とあっさりきます。

そんな返しするところ、息子がどんどん似てきてるんやけど~(^^;;


まあ、私も飽きない程度に
たまーにかましてやる作戦でいくとしますか。


あ、なんで「りんご」と「マンモス」かって?



おかえりんご    と     ただいまんもす

の進化系です。

たまに突然変異で


おかえくみこ!    と投げかけます。


もちろん返しは


大和田獏、でしょ。



こんなのやってる我が家って、言語造形学からはどうみえるんでしょねえ。

今度先生にお会いしたら…

きいてみようと思ったこと、多分忘れてます、私。






{DDB1C75F-408B-43A9-89A1-84EECBEFC485:01}