今日の和の色は…♪



「卯の花色」~うのはないろ~


卯の花は、初夏に咲く空木の真っ白い花。

その花のように、かすかに黄みがかった白い色です。




だいぶご無沙汰しておりましたあせる

久しぶりの投稿です音譜



楓の紅葉もそろそろ見納め。

赤や黄色の落ち葉🍂が庭を覆い始めています…


もう季節は秋から冬へと変わる頃。


花も終わる季節なのに、

ライラックや藤の花のような?

清々しい初夏のような懐かしい香りが漂ってくるので、

いつも何の香りだろう?って不思議に思っていました…


正体は庭の柊の花♪


私、何年もここに住んでるのに

高木だからずっと気がつかなくて。

柊って花が咲くんですね(笑)


真っ白いキンモクセイのような小花が愛らしい音譜


今日は暖かな小春日和ラブラブ

季節外れの蜜蜂も、甘い香りに誘われてやって来ています…



この1年で生活はすっかり様変わりあせる

コロナ禍で😷は当たり前になりましたが…


お散歩したり、人混みのない自然の中では
😷外します

ていうか、普通に呼吸したい(笑)

新鮮でキレイな空気吸ってる方が体が喜ぶから。

五感は大切にしたいなと。



お家時間も増えて、自分と向き合う人も多いのかな?

私もその一人。


まだまだ知りたい、新しいこと。

本当にやりたかったこと。

志半ばで止めてしまったけど

もう一度挑戦してみたいっ‼️

いろんな気持ちが湧いてきました…✨




白はリセット&リスタートの色

素直になれる色

そして自分に嘘がつけなくなる色



本当の気持ちは?心は?体は?

余計な思考をそぎ落とすと、

もうシンプルな答えしか出てこない(笑)




新しい世界へ一歩前に進みたい時、

真っ白な色は、

そっと背中を押して勇気を与えてれます✨




今日はどんな1日でしたか?


ふんわりはんなり、

明日もステキな1日になりますように…♪





ふんわりはんなり、今日の和の色です♪




萌黄色 もえぎいろ


明るく冴えた黄緑色。

春に萌え出る若葉のような鮮やかな黄緑色です。




今日は温かくて穏やかな1日でしたねにへ


こちらもやっと桜の花が咲き始めたので、

近くの公園もだんだん賑わってきました。


桜が満開になる頃、

楓の若葉もいっせいに芽吹いてきますきらきら!!


新緑の黄緑色がまぶしい季節はいいですねおんぷ


生命力にあふれ、

いつも清々しい気持ちにさせてくれますキャハハ




黄緑色が好きな人は、


素直で従順な心の持ち主おんぷ


明るく気さくな人柄で、

仲間意識も強く 友人関係を大切にしますにへ


礼儀正しく良識的な一方、


好奇心旺盛で冒険好きな面があり、

新しいことにチャレンジする精神も長けていますキャハハ




今日もステキな1日になりますように…♪






ふんわりはんなり、今日の和の色です♪





壺菫 つぼすみれ


やや紅がかった濃い紫色。


壺菫の壺は、坪庭のことを指すそうで、

庭に咲くスミレの花の可憐な紫色です。




そろそろスミレの花も咲き始める

麗らかないい季節になりましたねおんぷ



スミレの種には

蟻が好む成分が含まれているそうです。


田んぼの畦道や道路の片隅など

とんでもない所にポツンと咲いているのは、


きっと蟻さんが巣へ運ぶ時に

うっかり落としてしまったのでしょうね笑




紫色には、精神を安定させたり、

心身ともに健康に導く効果があるそうですきらきら!!


春先、スミレの明るい紫色を見かけると

何となく気持ちが上がるのは、

気のせいではなかったのですねきゃー




紫色が好きな人は、


直感的で感性豊かな人おんぷ


美意識が高く 強い個性の持ち主で、

人を惹きつける魅力がありますきらきら!!


スピリチュアルなことに精通した人や

芸術的な才能に恵まれる人が多いそうですきゃー




今日もステキな1日になりますように…♪