ひこちゃんアラサーの統合失調症 ゆっくり歩こう

ひこちゃんアラサーの統合失調症 ゆっくり歩こう

はじめまして。寛解を目指している患者です。母、伯父、妹、自身が統合失調症です。父は身体障害あり家族でリハビリ中です。自身は高認ー大学除籍ー小売業エリア社員ー解雇ー親の介護ー入院ー退院後、生活訓練施設入所しました(現在も入所中)ー債務整理中です。

Amebaでブログを始めよう!

みなさまこんばんは。ひこちゃんです。

今週は朝食当番です。今日の夕食はタラのマヨネーズ焼きと冷や奴でした。

このブログでもちょこっと勉強していることがあるとは書いていましたが、今月9月9日その勉強の本試験に行ってきました!

その勉強と試験というのは医薬品登録販売者のことです。

自身のスキルアップにと、この勉強を選択しました!

勉強テキストを手に入れたのは今年4月、いざ勉強にスイッチングしたのは7月でした。試験本番まで約2ヶ月間の勉強でした。

この2ヶ月は久々の勉強と後述しますプレッシャーとの日々でした。

試験の終わった今はそれらのことから解放されてブログを書けます。

今回は試験に向かうにあたってのことと試験結果について書こうと思います!
 

ひこちゃんはツイッターのアカウントをもっているのですが、試験の過去問を解いた際に席に着いて解けたことが良かったと呟いたのです…

そしたら返答をくださった方がいまして…

 

ひこちゃんは精神障害のある人間なのと、普段もなのですが、じっとしていられなくて、その場をウロウロ歩き回ってしまうのです。


寮の人は見慣れていて、また回ってるよ〜なんて感じなのですが、さすがに試験本番の会場では歩き回れません(^^;;


それが不安だ〜とツイッターで呟いたのです。


それに返答をくださった方は保健所に連絡をしたら試験会場での座席に配慮してくれるんじゃないの?とご意見してくださったのです。


この方とのやりとりをしていくうちに保健所に連絡するのは受験を申し込む際にするべきだった〜ということになって、今回の試験本番では保健所や会場には何も連絡をしませんでした。


ただこのやりとりをしていて、今後もし、なんらかの障害のある方が受験をする際には保健所などに連絡をしてもいいのかなと思いました。


試験会場で具合が悪くなった際には試験管の指示のもと退出もできますし、またなんらかの障害のある方で不便がある場合には前もって連絡をするのもありえると思いました。


ひこちゃんは試験本番では、たまたま運良く通路側の一番後ろの席で受験することができましたが、座席は運なので、これから受験される方は受験するにあたっての考えの一つに入れて欲しいです。


ひこちゃんの隣の席で受験されていた方が独語みたいな感じでブツブツ呟きながら受験されていて、もしかしたらなんらかの障害のある方かもしれません…


その席が居心地悪かったのかもしれないです…正直、独語みたいにブツブツ呟かれると気になってしまったので、ご本人でも体調に気になることがある際には座席などについて保健所などに連絡をしてもいいのかなと思います。


前述が長くなってしまいましたが、以下が受験する際に準備したものです。


受験票と当日の体温などを記入した用紙を入れたファイル、試験場所で食べる食べ物と飲み物、タオル、時計、折り畳み傘、鉛筆、消しゴム、コロナ接触感知アプリをインストールしたスマホです。食べ物を床に置いててすみません(ー ー;)

ひこちゃんはお昼の分と帰りの分の食料を持っていきましたが、これは人によって減らせるかと思います。ラムネはツイッターを見ていても持っていった方が多い印象がありました。

タオルは大きめのものを一枚持っていきました。大きいものを一枚持っていくか何枚かタオルを持っていくか、どちらかがいいかと思いました。汗を拭いたり手を拭いたりするので…

あとは財布、パスモ、予備のマスク、目薬、除菌ジェル、お薬手帳、障害者手帳、頓服薬を持っていきました。

お薬手帳、障害者手帳、頓服薬は受験でないときにも遠出の際には持っていくようにしています。


参考書と上のものをバッグに入れたら結構パンパンになりました。9月に入りましたが試験会場と帰りのことも考えて薄手ですが上着も持っていきました。

余談ですが、このバッグ…過去の落ちた面接、受かった面接ともに相棒としていたバッグです。仕事をしていたときに高崎ラビで購入しました。バッグ本体とショルダーベルトが別売りしていて両方購入して割高でしたが、なんとも思い入れのあるバッグです…落ちたときも受かったときも相棒のものなので今回の受験にも吉と出るか凶と出るか(ー ー;)


受験で役に立ったもの!腕時計です。

ひこちゃんは腕時計をする習慣がないので受験用に購入しました。ダイソーです。

試験中に残り時間を見たり、会場の移動中もスマホの電源を落としている際にも時刻がわかるので便利でした。ひこちゃんはアナログ時計にしました。

あと心強かった御守り!これは寮の先輩が渡してくれました!御守りがあるだけで、すごく心強い!

あと今回の受験では試験会場への行きは寮の職員さんが送ってくれました。その時に職員さんからキットカットをもらいました!きっと勝つようにの願掛けです。ありがたや〜。

試験が終わって寮に帰ってからは寮メイトがドリンクをくれました。あとキットカットをくれた職員さんからまた飴玉をもらいました。ありがたや〜( ´∀`)



そして問題なのが試験結果です。


ひこちゃんが受験した医薬品登録販売者、令和3年9月9日、関東甲信越の試験結果は令和3年10月15日に発表されます。


発表まで待てん〜〜と思ったひこちゃんは医薬品登録販売者の過去問などを掲載しているサイトで解答速報を元に自己採点しました。


以下が自己採点を赤ペンで記入したものです↓↓↓




自己採点結果 120点満点中…


16/20

20/20

13/20

23/40

16/20


88/120



88点!!


ビミョ〜〜!!


しかし84点取れば合格の試験なので、合格ラインではあります。


ただ低!


100点以上は取りたかったです…



ただ総配点の中で問題の各章均等に点数が取れていないと不合格となる試験なので、この点数で合格するかは…


40問に対して23問しか正解してない章もあるし…




大事なことなので二度書きますが、試験結果発表は10月15日!



合格者には合格通知が届くそうです。


さて、ひこちゃんのもとには通知が届くでしょうか。


Comming Soon!



仮に合格したのしても職業として従事登録する際には医師による精神状態についての診断書の提出が必要だそうです。


この点もひこちゃんにはプレッシャーでして…精神障害者だしなあとか…



ですが今回無事に受験することができて、とても自信になりました!


受験をやり遂げたぞ、ちゃんと電車とバスを使えたぞ、勉強をするという体制ができたぞ!といった自信です。


ブログやツイッター、他のSNSで励ましてくださった方々、どうもありがとうございます。


とても心強かったです。


今回のブログを読んでくださった方も誠にありがとうございます。



みなさまの日々の生活がより幸せに過ごせることを願っております。





###



ブログタイトル名変更について追記です。


この度ブログタイトルを、

〜ひこちゃん28歳の統合失調症 ゆっくり歩こう〜

から、

〜ひこちゃんアラサーの統合失調症 ゆっくり歩こう〜

に変更しました!

アラサーひこちゃんを今後とももよろしくお願いします!



###



それではまたね♪




↓ブログ村に参加しております♪クリックしてくださると喜びます(*≧∀≦*)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ