フラッグシップへの道-ひこーき色
皆さんこんにちは!
「航空機写真展ひこーき色」公式サイトをご覧頂きありがとう御座います。
第37回東熊祭(とうゆうさい)実行委員長の澤田です。

私自身も以前から航空機に興味があり、熊本空港を中心に九州各県の空港で撮影をしています。
そんな中代表の片山と知り合い、皆様に航空機の魅力を知って頂きたく思い、東熊祭の屋内企画として、「航空写真展ひこーき色」を開催する運びとなりました。
現在、ポスター・展示ブースの製作、広報の準備を行っている段階です。

「航空機写真展ひこーき色」の最新情報はご覧の公式サイト及び、東熊祭公式サイトにて随時更新して行きますので宜しくお願い致します。

みなさん。こん○○は!はじめまして!

航空機写真展「ひこーき色」の代表を務めている「片山(ハンドルネーム:Fit)」です。


この度11/1~3に東海大学熊本校舎で行われる「東熊祭(とうゆうさい)」で写真展を開催させていただくことになりました。


根っからの飛行機好き(三度の飯より飛行機撮影優先?爆弾)が、気合を入れて真剣勝負で撮影した写真を50~100枚(予定)展示し、飛行機の美しさ、力強さなど飛行機の魅力を感じていただき、少しでも飛行機に興味も持っていただけると幸いです。


開催期間中、出展者が数名会場にスタンバイしているのでご質問や疑問、感想などがあれば出展者にドン×2聞いちゃってくださいぺこ

私も時間が許す限り会場にスタンバイしておりますのでよろしくお願いします。


出展者も写真展に向けて写真選考の段階に入っており気合・やる気満々です!今年は天気に恵まれる日が少なく、新しい(新鮮)な写真撮影がどこまでできるかわかりあせんが、できる限り新鮮な写真を多く展示したいと考えております。


このブログは「ひこーき色」の役員が交代で日々の撮影日記(奮闘日記)として随時更新していく予定です。自然(天気・風)を相手にする撮影などで苦労することも多いので愚痴なども出てくるかと思いますドンッ

1回でも多く更新したいと役員全員が考えておりますので、よろしくお願いします。コメントもお待ちしておりますよグッド!


航空機写真展「ひこーき色」をよろしくお願いします。


開催期間中、皆様のお越しを出展者一同お待ちしております。





ひこーき色のブログ-航空写真展ひこーき色
11月1日~3日 12:00~20:00  東海大学熊本校舎にて航空機写真展「ひこーき色」開催決定