さよならストレート
ニュースのひいきは激しくて
テレビをつけているというだけで
洗脳されてしまうんではないかと
恐ろしくなることがよくある。
注目するポイントおかしいやろ!みたいな
今もっと重要なこと他にあるやろ!みたいな。
どーでもいいこと余計に引っ張って
肝心な、ほんとに必要な情報が全然伝わってこない。
今どこに目を向ければいいのか。
具体的に何について動いていくべきなのか。
ほんとうに、受け身の体勢では
事態を正しく認識できないような報道の仕方ばかりだ。
でもそれは、発信側だけの責任じゃなくて
受信側、あたしたちの在り方にも問題があると思う。
みんな、誰かや何かに対して
文句を言いたくてたまらない。
すべて「このご時世」だから
集団で、一丸となって
非難する標的を探してる。
そんなふうに受信側が映るから
報道もどんどんそちらに偏ってしまう。
真実より、目先にある需要が優先されてる。
おかしい話だけど、起こって当然の流れだ。
何か問題が起きたとき
人は都合が悪くなると、決まって
自分を正当化し、焦りと苛立ちを投げつける。
みんな、血眼になって文句を言うだけ。
あっちが悪いと責任を押しつけるだけ。
それは国や政治という大きな場所ではなく
家族や恋人との関係でも、同じことが言える。
人間の、精一杯の防御本能なんだろう。
あたしは思うのだけれど
何か問題が起きたとき
責任のある場所なんて
どこだっていーんじゃないかな。
だって、誰の、どこの責任か
わかったところで何にもなんない。
そこの論議でストップしちゃうから
いつまでも問題が解決せずに時間だけが過ぎてく。
「手遅れ」がますます増えていく。
「今できること」なんてきっと限られてるから
自分にとって、それが何なのか
具体的に見つけて、冷静に実行していくことに
専念したいですね。
と、新型インフルエンザの報道をさっきみてて
考えましたとさー
あ、思いのほか長くなってごめん。笑
全然関係ないけど
明日パーマかけちゃう予定なんだぜっ

見おさめー

アフロにしてきます。
長さが足りませんっち言われたら
パンチパーマにしてきます。
ひょー(≡^∇^≡)
テレビをつけているというだけで
洗脳されてしまうんではないかと
恐ろしくなることがよくある。
注目するポイントおかしいやろ!みたいな
今もっと重要なこと他にあるやろ!みたいな。
どーでもいいこと余計に引っ張って
肝心な、ほんとに必要な情報が全然伝わってこない。
今どこに目を向ければいいのか。
具体的に何について動いていくべきなのか。
ほんとうに、受け身の体勢では
事態を正しく認識できないような報道の仕方ばかりだ。
でもそれは、発信側だけの責任じゃなくて
受信側、あたしたちの在り方にも問題があると思う。
みんな、誰かや何かに対して
文句を言いたくてたまらない。
すべて「このご時世」だから
集団で、一丸となって
非難する標的を探してる。
そんなふうに受信側が映るから
報道もどんどんそちらに偏ってしまう。
真実より、目先にある需要が優先されてる。
おかしい話だけど、起こって当然の流れだ。
何か問題が起きたとき
人は都合が悪くなると、決まって
自分を正当化し、焦りと苛立ちを投げつける。
みんな、血眼になって文句を言うだけ。
あっちが悪いと責任を押しつけるだけ。
それは国や政治という大きな場所ではなく
家族や恋人との関係でも、同じことが言える。
人間の、精一杯の防御本能なんだろう。
あたしは思うのだけれど
何か問題が起きたとき
責任のある場所なんて
どこだっていーんじゃないかな。
だって、誰の、どこの責任か
わかったところで何にもなんない。
そこの論議でストップしちゃうから
いつまでも問題が解決せずに時間だけが過ぎてく。
「手遅れ」がますます増えていく。
「今できること」なんてきっと限られてるから
自分にとって、それが何なのか
具体的に見つけて、冷静に実行していくことに
専念したいですね。
と、新型インフルエンザの報道をさっきみてて
考えましたとさー

あ、思いのほか長くなってごめん。笑
全然関係ないけど
明日パーマかけちゃう予定なんだぜっ



見おさめー


アフロにしてきます。
長さが足りませんっち言われたら
パンチパーマにしてきます。
ひょー(≡^∇^≡)
