トリノネノオフネ | 引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

トリノネノオフネ

おかえりー☆

昨夜は、絵画と音楽のコラボレーション企画!
なかなか風変わりな、発見と学びの多いイベントとなりました。

photo:01

今回トリノネがチョイスした秋の唱歌は「小さい秋みつけた」
くまちゃんは枯葉を使ったパーカッションに初挑戦!
かさこそ、かさこそ、丁寧に 繊細に演奏して
微かな音色に、皆さん耳をすましてくださっていたようでした。

でも持ち運ぶときに、ちぎれたり、はらはらと落ちていたので
LIVE会場で、いろんな人が「落し物ですよ?」と
拾ってくれたのには、笑えたし ほっこりしたー。
いやはや。散らかしてしまい、ごめんなさい。笑

photo:05

おひるに、3人で音合わせしたあと
秋晴れの道をドライブして、よみうりランドのパン屋さんに寄って
観覧車を眺めながらピクニックみたいに食べたのがしあわせでした。

トリノネが初めてLIVEをして、もうすぐ1年。
みんなで無事に2回目の秋を迎えられたなぁ、なんて思いながら。
いろんな人に聴いてほしいよね、もっと世界に発信してみようか!って
わくわく未来について語り合う、こんな短いひとときの積み重ねが
紛れもなく、トリノネの音楽をつくってくれてる。

いつも、いつも、ありがとー。

photo:02

会場に到着すると、素敵な絵画たちが飾られていました!
ジャンたなかヘヴンさんの感性と、努力。刻まれた想いと、時間。

photo:03

今回のLIVEは、本当に考えさせられることが多くて。
いろんな面で、ここからトリノネは新しいスタートをきるんだなって
本当の意味での挑戦が、いよいよ始まるんだなって
背筋を、しゃんと伸ばしたくなる、とても貴重な夜でした。

photo:06

共演させていただいた、amamoriさんと☆

photo:07

本番後、みずきんはビールで ふわっとほろ酔い。
わたしは冷たいソフトクリームで目がギンギン。
なんて対照的な表情なのでしょう…。笑

photo:08

トリノネ × ジャンたなかヘヴンさん
素敵なイメージでわたしたちを描いてくださり、ありがとうございます!

photo:09

「トリノネの音楽を聴いたときに、森と海と部屋が浮かんだんだ。
だから、森の中を、光を浴びて進んでいく不思議な船を描いたよ。」

ひとりだと、きっと折れてしまいそうな気持ちにもなったけど
今夜はふたりがいてくれて、本当に安心できたし怖くなかった。
トリノネは、わたしを音楽にそっと運んで近づけてくれる優しい船みたいです。

ジャンさん、制作 本当にありがとうございました!
またよかったら、トリノネの音楽とコラボレーションしてくださいね☆

photo:10

本番後のステージで、ひとり反省会を開催中のわたし。
ピアノの下って、妙に落ち着くんですよね。居心地よくて。笑

というわけで、そんな昨夜の 記憶に残るLIVEでした。
お越しくださった優しい方。本当にありがとうございました。

そして、トリノネのHPから最近なぜか?ちょこちょこと
1st album 「晴れのちキネマ」のCDをご注文いただいてます。
「YouTubeを見て知りました!」や
「Facebookからたどり着きました!」など
温かなメッセージとともに、ご連絡いただき、本当にうれしいです。

届く人のもとには、ちゃんと届いて、伝わってるんだなぁ。
活動を続けていく上で、すごく励みになるし、支えてもらっています。
出会って、繋がってくださるみなさん、本当にありがとう。

明日の日曜日は、うたとリュートとリコーダー☆
西国分寺にありますクルミドコーヒーにて演奏します。
朝9時~なので、とっても早起き!ですが
よかったら秋の休日、しあわせなスタートをいっしょにきりましょう!

お席のほう、けっこう埋まってきているようですので
お越しの方はお早めのご連絡おねがいしますっ☆

ではでは。また書くねーっ☆



更新ゆっくりでいいよって言ってくれてありがとー。
かおりより