うるわしやまなし | 引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

うるわしやまなし

おかえりなさーい!
8月に入って、ようやく蝉が鳴きはじめましたね。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-SBCA0881.jpg

山梨のライブが無事おわって
帰ってきてからもほんわかしあわせハートなまま
体はバタバタと(笑)過ごしておりました。

可愛い手作り感がとってもすてきな
パン屋さん「ココット」でのライブ。

たくさんのお客さまたちと
心に残る大切な時間を刻むことができました。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

障害者の方たちが、ひとつひとつ手作りをして
パンを販売しているんですって。

美味しすぎ!

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

山梨の誇る葡萄、デラウェアが山積みにー!
豪快です♪笑

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

こちらのお野菜たちも
朝、畑で採れた新鮮なものばかり。

味噌マヨが相性抜群!だったけど
なんにもつけなくても、びっくりするくらいおいしかった☆
素材の味って、大事だなぁ。

ゲストに呼んでくださった「チーム弦」の皆さんの演奏を
じんわり温かく客席で聴きながら
大地の恵みをおなかいっぱいいただいたあと、本番!

ライブは10曲以上
ギターのもじゃくんとの初ステージでした。
ロックな彼との演奏は、スリル満点!笑

わたしも風邪で枯れぎみの声だったので
最後まで歌いきれるかリハーサルから心配でしたが
彼のサポートのおかげで、楽しみながら歌えて
ほんと笑顔の絶えないステージでした。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-SBCA0876.jpg

左がもじゃ。
(もみあげが立派なのが呼び名の由来だそう。笑)

右が、歌ってるとき抱っこもCD販売も手伝ってくれた
くみこちゃんです♪

山梨生まれな2人!
温かいんだなー。ほんとーに。

あ!うしろでこっそりポーズしてるのは
東京から来てくれてたゆうちゃん。笑
ライブのたびに友達が増えるのって、うれしい☆

CDもたくさん買ってくださり、嬉しかったです。
また会いたい人が、たくさーん増えました。

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba-SBCA0884.jpg

ライブのあとは、もじゃくんの実家に宿泊♪
夜風が心地よくて、久々にぐっすり眠れました。

お父さまお手製の朝ごはんが格別すぎて
ほんきで涙がでそうになりました。

こんな美味しいオムレツ食べたことない。
こんな美味しいコーヒー飲んだことない。

養蜂しているご近所の方からいただいたという
濃厚なはちみつや、自家製ブラックベリーのジャム。
シンプルで豊かでありがたい、朝ごはん。

なんか、言葉にできないくらい
じんじん胸が響いて、熱くなっちゃった。

これからの生き方、暮らし方
豊かさって何だろう、そんな深い静かな場所まで
届いて、きれいな水が浸透したような
特別で、大切なひとときでした。

ああ。忘れられないなー。
また呼んでいただけるように、がんばらなくっちゃ。
まっすぐ、できること、ひたむきにやろう。

そんな毎日を丁寧に重ねて
またひとつ輝きを増した自分になれますように。
きっとなれる。うん、絶対なる。

朝ごはんを食べたあとは
もじゃくんの畑で、野菜収穫!!

と、続けてレポートしたいのですが
携帯で撮った写真が上下さかさまになっていて
くるっとするやり方がわからんので
無事に回転できたら、またかきまーす。笑

でもおもしろいので
回転してないやつも載せてみます

引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba


みんなの顔が横向きにたおれますように♪笑



枝豆の毛虫くんとキッチンで格闘(負け)
かおりより