辛いけどパニック障害と闘って -6ページ目

虐め、嫌がらせ

自分が虐めにあった分、いろいろな人と話し、いろいろな相談を聞きました。


自分の力でなんとか虐めてる人を辞めさせたくて、話しても、相手は虐めてない、私は悪くない。弱い相手が悪い。気にする方が悪い。と返ってきました。。

私は自分が悪く言われても、言い返しせず。


悪い事は悪いと叱って行きたいです。


学生時代虐めにあった方は人間不信に落ちてしまい、過去の事でも深い傷をついてる方は沢山います。


あなたのたった一言でも、嬉しく感じたりします。


あなたの勇気で沢山の方が元気になるかもしれません。


噂で言われた方でも、きちんと挨拶してみたら、相手は全然違う人かもしれません。


噂で相手を評価せず、相手の気持ちも考えて欲しいです。

なんで大人になっても嘘付くの?


自分の自己満足で人を傷つけてどうするの?


人の痛みわからないの?自分されたら痛いでしょ!?

嫌でしょ?


辞めたら!!

子供

子供育てるって大変だよね。


子供に教えられる事は沢山あるけど…


親もちゃんとしつけは大事だよね。


決して怒ってるんじゃない…


親もあなたをいっばいいっぱい愛してるから怒るんだよ…。


疲れてる時もあるけど…


怒られても…。


親の顔みて話してみようハート