毎日毎日あっつーーーい!!!
ホント勘弁して欲しい
そして…
梅雨明けちゃいましたね
っていうかあった??って感じですよね。
今からこんなに暑いなんて世界は
どうなってしまうの??と、環境のことが
凄く気がかり・・(むしろ恐怖だけど)
この暑さの原因を気象予報士が解説してて
なるほどな~って思いながら見てましたが、
温暖化や異常気象がもっと進んだ未来は
未知過ぎて怖い
昔はノストラダムスの予言を
無駄に恐れてたけど
まぁ…この暑さで雑草が伸びにくくなるのは
嬉しいことなんだけど、雨が好きなのに全然
降ってくれないのは悲しい←自分勝手なんです
来週は暑さも落ち着き恵みの雨が
降ってくれるみたいなので良かった♪
湿度は高いらしいけど
下の子のこと…
今週火曜日、あまりにも暑すぎて
熱中症気味だと学校から連絡があり、
『迎えにこれますか?』と言われても
私は行くことができなかったので
旦那さんに半休とってもらい迎えに
行ってもらいました
教室は冷房が入っているのに全然効かなくて
暑いらしい…おまけに感染対策のため
休み時間の度換気をするらしく
3時間目~給食の時間にかけて症状が現れる
ようなので、色々対策をしてみました
・朝、たっぷり水分補給(ポカリなど)
をしてから登校する
・凍らせたアクエリアスのパウチを持たせる
・超冷え冷えになるネックタオルを登下校と
授業中もつける(学校が許可してくれた)
・適宜塩分タブレットを食べる
そのお蔭か、対策をしてからは元気に
過ごせているようですホッ
これも超特急で梅雨が明け、体が暑さに
慣れないうちに真夏~猛暑の暑さが
やってきたせいですね
値上げラッシュで家計に大ダメージなのに
暑さ対策の飲料水やグッズ、電気代で
が飛んでいく~~
6月のVAD外来に行って来ました!








梅雨が早くに明けてしまったので
夏が長いのはしんどいなぁ
できることなら、ずっと
涼しい部屋に引きこもってたい
この前の日曜日、突然眩暈のような感覚に
襲われ数分ふらついたんだけど、アラームは
鳴らなかったしフローも大丈夫でした。
あれは一体なんだったんだろ…?
暑かったからかなこうも暑いと
体調を整えるのも大変だしね
気をつけなくちゃ。
皆さま、熱中症や脱水にはくれぐれも
注意していきましょうね