先週土曜日、上の子はテスト週間に被って
しまったけど、2回目のコロナワクチン接種
を無事に済ませました。
今回も大きな副反応は見られないものの、
接種して数時間で接種部位の疼痛が出現
当日は比較的元気でしたが、やや微熱。
2日目には37.7度まで上昇し、倦怠感と
強めの頭痛で1日中横になってゆっくり
過ごしていました。
ワクチン接種を行った小児科で処方して
もらったアセトアミノフェンを時間を
空けて2回服用したので、熱も頭痛も
長引くことなく、昨日には腕の痛みのみ
残っている…とのこと。
でも、
なんとなく気分が乗らない…
利き腕が怠い&上がらない…
今日からの中間テストのため…
月曜日は学校をお休みしました。
我が家がある市では中3のワクチン接種が
優遇されていて、平日のワクチン接種や
副反応での休みは欠席扱いにならないので
それを利用して、しっかり体調を整えた
おかげで今朝は元気よく登校
中3の秋はイベントが多すぎるのでワクチン
の予約を入れるタイミングに迷ったけれど、
テスト週間に入る前から勉強&宿題を進めて
いたのでまずまず予定通りにいったかな
そんなこんなな土日で、やれやれ…
と思っていたら、下の子が玄関に水筒を
忘れていったのを見つけてしまった
最近水筒や習字道具などを学校から持って
帰ってくるのを忘れる事が多くて、
よく言って聞かせてたのに今度は持っていく
のを忘れるか…
昨日はお姉ちゃんに対抗心が湧き、
勝手に怒って拗ねてひどい悪態ついて
旦那さんにめちゃくちゃ怒られ……
プチ反抗期…??
バレエの発表会の練習で金曜~日曜日
拘束されてるからストレスも溜まってる
んだろうな~
私の方も通信制大学の後期が始まったので
少し忙しくなってしまった
日中はまだ日差しが強いので庭いじりを
やりたいのに暑くてできなかったり
パズル🧩をゆっくりする時間もない
そしてちょっとやる気が出てきたので、
復職に関して労働相談に行ったり……
毎日バタバタな日々は相変わらず
1日1日があっという間に過ぎていくので
充実している証拠だし、待機期間をあまり
意識することなく過ごしていられるので
いい流れなんだと思います
日曜日にはテレビアニメ
鬼滅の刃『無限列車編』がスタートし、
1人テンション上げておりました
完全新作エピソードは列車に乗り込むまでの
煉獄さんのことが描かれていて、
〝おお~!こうやって繋がっていくのか!〞
〝やっぱり煉獄さんは優しくて強いなぁ〞
〝無限列車に乗り込まないで~!〞
な~んて勝手に思いながら観ました
その前に放送された『日本沈没』も
引き込まれてしまう内容で面白かったので
次回からも要チェックですね!
日曜劇場って何が魅力って、出演俳優さんが
豪華で演技力半端ないので自然に見入って
しまうんですよね!
そして魅力的なストーリー
また毎週の楽しみが増えました!
『ラジエーションハウス2』もね
この前、ちょっとパズルをしようと
箱を出したら…

なんだよ!って感じな微妙な表情
でも癒されるから頑張ろ~っと
来週からは秋がぐっと進んで
気温も下がるみたいですね
そろそろ衣替えのための秋冬服を
整えておかなくちゃ!
日中との気温差で体調を崩しやすい
時期にもなるので、
皆様も気をつけてお過ごし下さいね