今日
2月22日は・・
ニャーニャーニャー
猫の日

まずはソファシリーズ

続いてはコスプレ!?シリーズ
お茶目シリーズ
脱力シリーズ





ですね

私は大の猫好きで物心ついた時から
ずっと猫ちゃんと共に暮らしています。
6年前、最後の黒猫くんが17歳で
亡くなってからはもう飼う事はないと
思ってました。
(家を購入していたので色々と考えた結果)
でも我が家はみんな猫好き!
表札の一部にもアイアン猫ちゃんがいる
くらい愛して止まないのです

そしてやっぱり離れられない運命なのか
縁あって約3年半前、生後2ヶ月で我が家に
やってきた猫ちゃん

ロシアンブルー(母)と黒猫(父)のミックス
天ちゃん
(てんちゃん)

名前の由来は・・
・誕生日が7月6日で七夕の前日生まれで
天の川にちなんで

・女の子だけど呼びやすいから
という理由でそうなりました。
同じ毛色の兄弟(♂)の名前が空(くう)くん
なので合わせたら天空になっています

天空・・いい響き

・・はっ

ちょっとドラクエの世界に飛んでました

そんな天ちゃんは
3歳7ヶ月になりました

私が退院してからの8ヶ月間で納めた
かわいい姿
を載せていくので、

猫好きさんはどうぞお付き合い下さい

(かなり大量のお写真になります
)


リビングにあるソファの背もたれの部分で
寝るのが趣味な?天ちゃん

⇧「なに見てんだよー」みたいな表情だけど
よーーくみるとお尻が上がってる



腕の付け根が気持ちいいらしく
力が抜けている時はこうして手を延ばして
いることが多い

長女の上に意地でも座ります




こんな格好でも落ち着くみたいです

以上、親バカ愛猫記録になってしまいました
が、移植をしたら天ちゃんとは暮らす事が
できなくなってしまいます

今はVADの色んな事に気をつけながら一緒に
いられるけど、移植をしたらペット禁止に
なってしまうのです

移植後の生活はまだ考えてはいないけれど、
時期によっては上の子が高校を卒業して
一人暮らしができそうなら
天ちゃんと一緒に住んでもらおうかなぁと!
それがダメそうなら兄が引き取ってくれると
言ってくれていますが、、
本音は離れたくない

けれど大切なドナーさんの命を繋いでいく
ためにも仕方のないこと・・
だから今のうちに愛情をたっぷり注いで

あげて、人が大好きな天ちゃんも・私の心も
満たしていきたいと思っています


