『HKRのblog』 -34ページ目

SOKB

今日はスンヨンとにへとSOKBにくりだして、、

マッコリ飲みました、

スンヨンマッコリ飲めないから、
2人で3やかんしかあけれなかった、、

全然いい。

まじでタンマッカリがうまくてタンマッカリでタカマリナイト。

うそですすいません。


『HKRのblog』-image.jpg
『HKRのblog』-image.jpg
『HKRのblog』-image.jpg

どやねん!!
チーム韓流らしいよ!
スンヨンまた遊ぼうね!!
釜山に渡韓しよー!
よろしくにひひ

帰りは座りたすぎて湘南新宿のグリーンに乗る。起きたら横浜停車中という奇跡。

乗り過ごさなくてよかた。

そして、
たっくんさんきゅー
ウイイレ6連勝ーアップ
3連続完封!笑

俺つえー
やべーつえー

いやまじめにたっくんさんきゅーだよ!!

そしてアイザワごめんねー


ちなみにうちの母いわく、
ゆうやが1番イケメンで、(それはない)

女はアイザワが長い間一位だったけど佐藤が一位に君臨なう。笑

でもみんなすきだからいつでも飯くいにおいで。笑

いや、たこパーリアルにしましょう!!ラフな感じでナチュラルに集まれたら。

おやすみ!!




悲しみも受け入れられたら~笑

今日は真面目に!!

幸せってなんだろね。

単に良い事ばかりで満たされれば幸せ?

もちろんそれは最上級の訳でそんな事続く人はいなくて、誰もが辛かったり苦悩する時は来るよね。


俺は当たり前にある日常のなかに普通にある事ことこそ幸せだと思う。


当たり前過ぎて見失いがちだしそれが幸せなのか感じるかは人それぞれだけど!

例えば辛い事がありました、それは誰もが落ちるよね!当たり前だと思う!


でも回りにある幸せを見過ごして悲観してちゃダメだと思うんだよね!


友達といる時は純粋に楽しいし、そうであって欲しいし、嫌な事も忘れられて心の底から楽しんで欲しいよね!

俺らがその役目だとも思うし。

だからって、
もちろんその役目が友達だけが全てじゃなくて例えばスポーツしてる時、歌唄ってる時、家族といる時、うまい飯を食べてる時、とか人はそれぞれ違うけどね。


何が言いたいかと言うと、
誰もが辛い事があったり虚無感に襲われたりする事もあるけど、、受け入れなきゃいけない事は受け入れなきゃいけない。受け入れる事が出来ずにすべてを否定的にとらえるんじゃなくてその中で当たり前に過ぎていく生活の中でも、


必ずある幸せを見過ごさないで、幸せを感じなきゃね!!


負の気持ちでいるといつまでも下向いたままになるからね。


だから小さないい事がおきたらそれは前向きにとらえていこうよって。


そうする事で段々気持ち的に明るくなれるから!!!

けしてそれはマイナスではないから。いい事なんだからプラスだぜ。


俺は最近で言うと、
うまい飯食べるのは当たり前に、地元で飲んだり、お酉さんはめちゃ笑ってたし楽しかった。


そんなの去年もそうだし、今まで当たり前にして来た事。


でも最近これは幸せな事だって思う。俺は完全に友達が心の寄り所。最近はほんとそう感じる。


心の底から楽しんでるし感謝してるし。


だから、、
自分が好きな事ならそれは幸せ、、


そう思えば小さい事でも回りには沢山いい事あるよ!

したい事して、、


笑え、、


そして


俺らはいつもいる!


いつでももどって来たらいい!!


投げやりになって自分を下げる事はすんな!!


そんな事はない!!!


ふさぎこんで決めつけて下を向くなよ!!!


つまらなかったらいくらでも笑わせてやる!!!


でもちょっとづつ前を向いてると思うけどね、、、


とにかく笑えよ!!



最後に、
EXILEの新曲から、

この長い旅路で大切なものだけずっとなくさないように、


この広い世界でうまれて来た意味をずっと感じられるように。


EXILE/Everlasting Songより


『HKRのblog』
おわり。

教師としてあるまじき発言

それは俺が中学時代の話である。


サッカー部には、
S先生という顧問がいた。

俺のポジションはGKだ。
GKというのは、ミスをすれば1番危険で1番失点に繋がる。

とある日の練習中、
俺は致命的なミスをした。

今まではミスをしたら、

キーパーが試合ぶち壊すな!!

とか

やる気あんのかよ!何回言えばいいんだよ!


的な発言だった。


しかし、その日ばかりは違かった。


S先生は、
次の瞬間、

教師としてあるまじき発言をした。



































おい!クソデブ!!!!!!!!!!!!!!!!


と。


そうそれはグランド全体に響き渡る怒声で。


最近、先輩にその事を聞いた俺は言われたのは俺なのに、爆笑した。


普通に面白い。


俺は時に自分をネタにしてまでも笑いをとりにいく。


終わり。