たくさんあるblogの中…このblogを選んで

のぞいて下さった事に感謝します飛び出すハート
出会えた事に『ありがとう』ハート
いいね👍やフォローして下さった方…
いつもありがとうございますラブラブ

とっても嬉しいです流れ星


依存って本人は気付かない

うちは、ゲームの時間を1時間と⏰決めている‼️

子供達は、『友達はもっとやってるのに、何でうちはダメなの⁉️』って言ってきますえー

私は、薬物と同じようにスマホやゲームも依存する事を伝えました‼️

【スマホ依存度チェックリスト】
1.気がつくと何時間もスマホ📱を利用している
2.いつもスマホやSNSのことが頭から離れない
3.スマホを止めるよう言われると腹が立つ
4.家族や友達といる時よりスマホを使っているときの方が楽しい
5.1日の間に1通もメールやメッセージが届かないと不安になる
6.スマホで知り合った人の方が現実の友達よりも大切
7.スマホ以外に興味が湧かない
8.スマホを使っていると自分が生まれ変わったように感じる
9.スマホを使いすぎたために成績が低下した
10.スマホを使っているとホッとする
11.食事やトイレなどの時もスマホを持ち歩く
12.夜中までスマホを見ていて朝起きられない


子供のゲーム🎮を辞めさせたくて何度も言い続けてたら…

『母ちゃんだって辞められないじゃん‼️そうやって〇〇と(下の子と)遊んでるじゃん‼️』

私の中に怒りが💢湧いて来て

『やりたくて遊んでないよ‼️〇〇(下の子)がやりたくてもやれないところを手伝ってあげてるんだよ‼️』と言い返しました。だけど…それも依存かも⁉️って恐怖を覚えました。“共依存”という言葉が恐怖でたまらない…。子供に対して必要とされたくてやっているのではないか?って思いました。過干渉の母に育てられた私は、やってあげないと罪悪感を覚える事があります。出来ない事を自分で経験させる機会を奪っているのでは❓と感じました。小さいから出来なくて当たり前。失敗して色んな経験を積んで出来るようになっていく。きっと…私自身がその機会を与えられてこなかったのだと思います。だから…『やってあげなきゃ‼️』っていう気持ちが出て来てしまうのだと思います。自己都合だと反省…ガーンガーン


 私の母は、ど過干渉‼️

 私が要求していないのに…先回りして何でもやってくれていましたニコニコ私は、それを『愛』なんだ飛び出すハートって思っていました。全てやってあげるのが愛じゃない昇天それがエスカレートすると…『やってあげたのに…』って言う思いが出て来ちゃう🌋

『相手のためを思って』っていう言い訳を自分でつけて、本当は自分のエゴを満たしてあげていただけだった…えーん

 そうやって私のエゴちゃんは、私を守ろうとしてくれていたんだねショボーン

 エゴちゃんは、私の無価値感や罪悪感を埋めようと必死に頑張ってくれてたんだなぁ…ニコニコ


親は、子供が一人でも生きられるように自立できるようにサポートする役割がある。

子供の依存を辞めさせる前に自分が依存から抜け出し、自立しないと始まらない。

自分が解決できないのに人を解決する事は難しいよね。


相手に甘えさせることは、相手の成長を止めてしまう事。

何でもやってあげるのが愛じゃない。

それは…エゴ。

自分が頼られて…認められて…褒められたい…そういう気持ちが隠れている。だから…見返りを求めてしまう。


どっちが上だとか…下だとか…関係ない

相手の事を思うってやってあげるのは全てが愛とは限らない
褒めたり…厳しくしたり…我慢させたり…見守ったり…一緒に喜んだり…笑い合ったり…悲しんだり…
そうやって一緒に成長していくのが❤️愛❤️

親は、子供に自立する環境を与えてあげる事ができる1番身近な存在‼️