郵送で確定申告(還付申告)を出して来ました。

還付』の手続きは1月から郵送できるので
夜、ネットで書類を作成。

昨年は10代からかけてきた
養老保険満期がきて
確定申告して税金払う予定でしたが

同じく昨年に退職したことで
 結果的に税金が還付される計算に
インターネット(自動計算)で書類作るのって簡単♪
ありがたいです。

退職後に支払った
国民年金と国民健康保険は
算入してもしなくても
還付金額は変わらなかったので記入しませんでした。

12/20から夫の扶養に戻ったので
(12月分の国民年金は還付用紙が後日送られてくるとのこと。
国民健康保険料は、年度分を均等割りしてあるため
あと3000円を支払う計算になったので
1/9に区役所で支払ってきました。)

今朝は夫が目玉焼き作ってくれました目玉焼き
半熟がすごく上手なんですよね。
ありがとう♡