こんにちわ

(*´▽`*)


グリーンハート


今日はお荷物部屋w

からのお届けデス


今住んでるトコが

大規模修繕で

共有部分の塗装に入ってるので

くちゃい魂のです


ベランダ塗装の時なんて

(防水加工?)

キッチリ鍵まで閉めてても

シンナー臭いし

喉にも目にも違和感ガーン

低気圧も重なって

酷い頭痛にムカムカもやもやムカムカ


共有の廊下が

マスキングされたので


塗装は何時からですか?

って聞いたら

明後日ですニコニコ

って言ってたのに


養生も済み、人手も多くてニコニコ

って前倒しになり

いきなり始まった!!びっくり


夜から避難するハズが

慌てて鍵を持って即行避難ダッシュ

私より化学物質過敏が酷い息子は

幸いにして火曜日朝から 

修学旅行で3日間家を空けます

(護られてるなぁ~キラキラ)


グリーンハート


さて先日

趣味で着物生活をしてる人に

片付けを手伝って貰ったけど 

着物の方は全然完了せず

売りに出せそうな物を

十数点仕分けしただけ。。。

まぁ、

その何倍も検品したけど

(約四時間)

逐一

着物段ボールから出して

検品したのだけど

(片付けメインの人が段ボールを

資源ゴミに出せるよう区別)

結局

着物段ボールに

数枚づつ入れないと

着物の重みでシワが酷くなるので

再び着物段ボールに入れる叫び

そんな作業に追われた

夕べと今日

なんじゃそら?爆笑w


でも、

お陰様で洋服ダンスを

クローゼットルームに

押し込む事が出来ました

ニコニコ


たぶん

明後日辺り

筋肉痛でお陀仏だにゃ笑い泣き

 

途中

タンスがつっかえて


仕方なく


ドアを外すの巻w

家は思った以上に

傷んでいて

床も張り替えないと

いけないと感じるあせる


私が死ぬまでに

この家と着物

実家のお墓問題は

クリアにして

子供たちに余計な仕事を

増やさんようにせんとな


そして

死ぬまでに

全ての着物に袖を通す事が

出来るのか?案件w

今日見た分は薄物だった

真夏に着れるのか?

あっついゾ炎( ̄▽ ̄;)

とてもじゃないが

2枚(予定)に絞れんあせる


断捨離なんて

断捨離なんて

でぇっきれーだ!

バカヤローーーーーハッ

(魂で叫んでみました爆笑)


グリーンハート


お片付けしてくれた人と

女三人で

振り袖を見ながら


このまま仕舞っておくのも

売ってしまうのも勿体なくて

(そんな気持ち乙女のトキメキ)


いっそ三人で着る?爆笑

20年後に有るかもしれない

老婆振り袖を着るの会w

後家になってたら

アリなのか?


そんな妄想~ラブラブ

こんにちわ
(*´▽`*)
アリでーす

グリーンハート

なんにもない人生なんて
ないよねーーー

日々
吉凶混乱

ほんま
毎日忙しいあせる

グリーンハート

先日の絵画展から
懐かしい人に会いまくり

こんなに運気が動くことって
あるん?ってぐらい
グループ展(個人)のお誘いを
受けたり
母の家の片付けのお手伝いの
話があっちからも
こっちからも来たり
(かなり片付きました!!)
息子の修学旅行の
用意があったり
部活関係のコンサートが
あったり

結局
修学旅行というハードルで
息子は不安発作を起こしてしまい
情緒不安定に
それをみた主人が
再びイヤな態度を取るようになり
アリ辟易ーーー┐('~`;)┌

不安がってるの、キミやんw

もう、ホンマに(;^_^A

グリーンハート

発端は後輩に届ける資料を
すっかり忘れてコンサートへ
(パートの恩師のコンサートね)
慌てて帰宅後制作も
疲れて寝落ち
(修学旅行前なんで体調優先)
アリがせっせと内職して
完成したものの
集合時間ギリギリ
かなりナーバス

行ってきます!
って玄関で
荷物を金魚鉢に引っ掻けて
浸水ドクロ

ここで
緊張やらプレッシャーやらが
プツリと切れて過呼吸気味に
ガーン
後片付けは任しとけと
送り出したものの
集合場所に行かず
保護者とのやり取りで
探しに行き発見

第一声は

金魚は?大丈夫?ショボーン

優しいんかーーーい!!爆笑
(もちろん大丈夫)

結局
旅行前の練習は休む事に
なってんけど
後輩には資料届けないと
って事で
たまたま休みだった主人に
車を出してもらいました

主人、超~~~不機嫌
(;^_^A

でも
保護者の方々は好意的に
ゆっくり休ませてあげて~ピンクハート
って
泣けるわえーんううう

グリーンハート

不機嫌な主人をそのまま
縁がありそうな神社へ
誘導w

なんだか
めちゃめちゃな人出で
ビックリしたけど
初辰の縁日だった(;^_^A

嬉しい偶然は続いて
帰りには
花嫁行列に遭遇キラキラ

大名行列でお馴染みの
ヤッコさん?びっくり
すごい迫力だった!!
なんか
めちゃくちゃ感激キラキラ

おめでとうございますキラキラ

って声を掛けたよ
雨の中の行列も
和傘で雰囲気バツグン

両家の子孫が
繁栄しますようにアップ

天を仰いで祈りを捧げたよピンクハート

この後行列は太鼓橋の
北側(神殿に向かって左)の
橋を渡り真ん中で停止
北側の対岸に向かって
記念撮影
後ろに太鼓橋が写ってるのかな?

なんだかゲンが良いねラブラブ
パパも持ってるわーーーグリーンハーツ
息子が愚図らんかったら
こんな素晴らしい経験も
出来なかったし
不思議やねーーー(o^∀^o)
って帰って来ました

グリーンハート

よかった~ダウン
パパ思ったより怒ってない

って息子
まぁ、そうだよね(;^_^A
オカンは両方の気持ち判る
みんなラクで楽しく
生きれたらいいねおねがい


カテゴリが
長めのつぶやき
なってます


偶然の珍事を
ご紹介
したいと思います

グリーンハート

足の踏み場がない程に
散らかり放題の
我が家でございます

テレビ台の上には
好きで集めた
おみくじ人形やらが
ズラリ

前回ご紹介したのは
旗上げ稲荷オリジナル
金色キツネさん

白いのは、
他のお宮でもあるそうです

手乗りうさぎは

住吉さん

ハッタツさんの招き猫とか
春日大社の木彫りの鹿さん
とか
まぁ色々と
居てくれるのですが
うさぎさんと鹿さんは
今は別の場所に置いてます

それで
何気に目をやったら
?
思わず回りをクイックルして
余計なモン除けましたあせる


ハッタツさんの猫がこっち見てる

けど


何のぐーぜん?w

ちうピンクハートしてる

お稲荷さんと八幡さん
ラブラブラブなんだがw


エンダーーーーーー音符
(ボディガードw)

かわいいピンクハートから
しばらくこのままに
しときますラブ