三兄妹(自閉、知的、定型)と比叡山へ(2) | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中3)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小6)

 

●次女さん

多分定型発達(小3)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

最初に一言。

 

今日の長男坊。

落ち着いて学校へ行けました。

ホッ(*´o`)-3

 

────────────

 

さて。

一昨日の続きです(笑)

 

滋賀県側から比叡山に登る

『坂本ケーブル』の乗り場へ

テクテク歩きます。

 

素敵なお寺がある気配の道を、

建物ガン無視で進みます(笑)

 

真っ白の藤棚。

足元には菖蒲が咲いてました。

 

 

写真は長男坊撮影♪

 

 

そこそこ急な坂道を歩いて行き、

 

 

 

目的のケーブル坂本駅に到着。

 

 

 

まずは切符を買います。

運賃は、手帳を提示して

長男坊が大人料金半額。

長女さんが子ども料金半額。

私が介助者として大人料金半額です♪

ありがたや…(>人<;)

 

 

 

日本で1番長いケーブルカー!

 

途中2箇所降りる駅がありますが、

山頂の『ケーブル延暦寺駅』まで

一気に登ります\(^o^)/

 

 

さすがのGW。

人がいっぱいで、

いい席は取れませんでした。

 

1番先頭に乗りたかった次女さん。

ちょっぴりヘソを曲げてました(^◇^;)

 

 

急勾配を一気に駆け登り…

 

 

絶景かなー\(^o^)/

琵琶湖ー\(^o^)/

 

京都府民は、小学校の社会で

琵琶湖のことを『近畿の水瓶』と習います。

(近畿圏はみんな習うかな…)

 

大人になって、

滋賀県民の友だちが出来たんですが、

おふざけでの言い合いをした時に、

「琵琶湖の水、止めたろか!」と

啖呵を切られました。

こっちの生命線を絶ってくる滋賀県民…

超強い(笑)

 

閑話休題。

 

 

絶景を堪能するのもそこそこに、

今度は京都側に向かうバス停まで歩きます。

 

かの有名な延暦寺を

これまたガン無視で進みます。

 

奥の方になんかそれっぽい建物が見えるねー(笑)

 

 
 

山道、

ちゃんと柵はありますが、

隙間がガバガバの柵だったので、

ちっこい長女さんがすっぽ抜けそうで怖くて、

ヒヤヒヤでした。

 

バスも、山道の急カーブを

ガンガン攻める完全アトラクションなバスで、

立ち乗りだったので踏ん張るのに苦労しました。

長女さんも次女さんも、

私に掴まるので( ̄▽ ̄;)

 

京都側のバス停に着き、

今度は下山のため、

ロープウェイの駅に向かいます。

 

坂道を歩く人間を

励ましてくれる看板たち(笑)

(1個目だけ撮るの忘れてました。

『徒歩500歩』って書いてありました)

 

 

 

 

 
ここでほふく前進する人いたら
尊敬する(笑)

 

 

汗だくになりながらも無事に辿り着き、

早速ロープウェイに乗車。

 

 

 

次はケーブルカーに乗り継ぎますが、

その前にかわらけ投げ。

 

願い事を書きます。

長女さんが、字っぽいものを書いていて感動!

 

 

 

それにしても。

ここからの景色、

前回と見比べると全然違いますね〜。

 

前回コレ↓

 

 

 

今回コレ↓

 

 

晴れてるって素晴らしい(笑)

 

 

下山のロープウェイもケーブルカーも、

今度こそ最前列(最後尾)に乗れて、

超ご機嫌な次女さん♪

 

 

 

最後、お望みの叡山電車に乗れて

長女さんもご機嫌♪

 

 
 

長男坊もマイペースに楽しめたみたいで

花丸です\(^o^)/

 

 

オカンは…

 

つっかれたーーーーーー(笑)