こんにちは((o(´∀`)o))


いつも、いいね!やコメントやメッセージありがとうございます♪

そして、読者登録してくださる方がいて嬉しいです(*´艸`*)


今日は久しぶりの美容室♡

子供達はパパとパパの実家に遊びに行っています♪

ゆっくりできる~~♡



では、いきまーすヽ(o´∀`o)ノ

今日は初公開のあの場所です!


ひかないでね(笑)

狭いし衝撃的だから(笑)




いきますよ~~っっ!


Before↓

{326FAB41-4427-49E1-B30A-BFD8C4D1A2CC:01}

入って正面に古い洗濯機(笑)
で左に洗面台。

そして、
かなりの存在感のボイラー…

配管があちこちにあって、
どこからどう変えたらいいのか悩み続けて4年(笑)

4年間で、
床はテラコッタ風のシートを貼り、
壁にはセリアのリメイクシートを。

そこから放置状態でしたが、

やりだしました(笑)

とりあえずは
ボイラーを隠すところから!

{7540831D-0651-4D5E-9887-800BFC126ECC:01}

こんなL字に組んだ板壁風を作り、

棚を付けました。

{4029F4D2-39F2-48C4-94BC-69FE815BC991:01}

そして、
今度は洗濯機を囲うようにコの字型の板壁風を作りました。

{72D32120-4156-4DF3-AF3D-A00471E7D944:01}

↑これ、入れてる最中(笑)

半畳ぐらいしかない脱衣スペースがいっぱいいっぱい( ;´Д`)

で、2つの板壁風をビスで固定します。

{672E50C3-A1A3-4BE5-810B-B07F4CCD822F:01}

本当は1×4で板壁にしたかったのですが、家にある材料でなるべく作りたかったので、こんな形になりました。


これから、
まだまだやる事がいっぱい!



頑張りまーすヽ(o´∀`o)ノ





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました(●´ー`●)