私の働いている会社は勤務中マスク必須。
体温を毎朝測って37.5度以上有れば出勤禁止。
濃厚接触者と認定された場合は傷病手当の時のような休職扱い。

マスク嫌いの私も夕方帰ってニュースを見てたら
どんどん感染経路が分からなくなっていっているのを知り怖くて一応最近は電車内でもマスクしてます。

Twitterはコロナ一色で見てて疲れます。

外出時は無意識に常に神経張り巡らせてるし
手を洗うときはアルコールもつけるから手が荒れるし
仕事中の休憩の食事は大人数がいる食堂だからマスク皆んな勿論外すわけで感染しやすい。

仕事中も暑いのにマスクしてるから汗かくし息苦しいし。

くだらないデマでトイレットペーパーやティッシュがなくなるし。

こんなに皆んな不安なのに政府は色んな対策が遅すぎやしないかい?

ここに至るまでにもう少しなんとか食い止めることもできたんじゃないのと思ってしまう。

学校は休校、卒業式ないとか…

コロナの騒がしさに少し疲れてきました。

人は先が分からなかったり、答えのない問題に対して不安を抱くのは当たり前です。
それに対して政府は結論を出すのが全て遅すぎた気がします。

このままだとオリンピックとか開催してる場合じゃないよね。
ついこの前までこんなにコロナがどんどん広がってるのに国会では桜を見る会についての討論が…
呆れる。
桜は今年見れなくてもちゃんと来年も咲くよ。
それより優先すべきこと沢山あるでしょう。