これは母が5年前に膀胱炎を繰り返していた時期から2年間の体験記です。



【繰り返す膀胱炎と急性腎盂腎炎】


母は75歳の春頃から、膀胱炎を繰り返すようになり泌尿器科のある病院で検査を受けましたが、特に異常はありませんでした。その後も年に数回、膀胱炎の症状が出て病院で抗生剤を処方されることが続いていました。

紙パンツやパットを清潔に保つようにしたり、1日の水分摂取量に気をつけながら過ごしていましたが、77歳になった頃に高熱を出して救急で見てもらうと急性腎盂腎炎と診断されて点滴と抗生剤の処方を受けました。

当時はコロナ禍で入院できず、自宅で様子を見ることになりましたが、処方された抗生剤を飲み切っても微熱が1ヶ月続いていたので、母が糖尿病で通院していた大学病院に事情を話して診察を受けることにしました。その時に案内されたのは内科でした。

尿検査をすると、やはり菌が出ていましたが、内科の先生からは

「微熱が続いている原因はわからないけど、抗生剤を頻繁に使うのは良くないので、できるだけ清潔に保ち、水分をたくさんとって菌を流すようにして下さい」

と言われて、薬の処方もなくその日は帰宅しました。

帰宅後も微熱は続いていましたが、それから1週間後に母がまた高熱を出してしまい、先日、見てもらった大学病院の救急で見てもらうと、急性腎盂腎炎と診断されました。この時も先生からは清潔に保つことや水分の摂取量についての話がありました。

清潔に保つことに気をつけても、水分量に注意しても膀胱炎や腎盂腎炎を繰り返し、微熱がずっと続いていたので、もしかしたら何か他の理由があるのかもしれないと思い、ネットで調べてみると

《糖尿病の人は神経の障害から尿意を感じなくなったり、膀胱の収縮が悪くなり、うまく排尿しきれなくなることで常に膀胱に残尿がある状態になり細菌が繁殖してしまう》

というクリニックの記事を見て、母も残尿からの菌によって今の状態になっているのかもしれないと思い、それを先生に聞いてみました。

私の話を聞いていた先生が、その可能性もあるかもしれませんと言い、泌尿器科の予約を入れてくれたので後日、泌尿器科を受診し残尿量を見てもらうと200ccの残尿があることがわかりました。

この時に泌尿器科でエブランチルを処方されて飲みはじめてからは残尿が0になり、1ヶ月以上ずっと続いていた微熱も出なくなりました。そしてその後は膀胱炎や腎盂腎炎になることは無くなりました。

……………………:………………………

清潔に気をつけても、水分の摂取量に注意していても膀胱炎や腎盂腎炎を繰り返し、微熱が続いている理由がわからずに悩んでいた時期を振り返り書いてみました。同じ症状で悩んでいる人の参考に少しでもなればと思います


****************************


こころの自然療法

https://www.harukishinryojo.com/

 

↑こちらは私が利用しているこころのセラピーです。ご興味のある方は見てみてください。