flower salon merci プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの教室 -2ページ目

flower salon merci プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの教室

お花に癒されて笑顔になれるお花の教室を目指してます。
個人で野良猫の不妊去勢手術や保護活動もしています。

こんばんは。

今年もたくさんの猫に会いました。

久しぶりの子猫のタンタン可愛かった。


今年1月には花音ちゃんがみゅうちゃんのお家の子になりました。

みゅうちゃんは私が譲渡した猫の中で、触れないし、怖がりだし、

過去1心配した子だったけど

花音ちゃんもそれに負けないくらい💦

「花音、警戒心が強いし、上手くやってけるかな。」と心配してました。


そしてなんといっても、先住みゅうちゃんとの相性ですよね。


みゅうちゃんも最初こそ拒絶してたけど、すぐに花音ちゃんを受け入れて仲良くなってくれて。

嬉しかったですねー。



花音大好き!


そしてまた『別れ』を感じる1年でした。

報告が遅くなりましたが、今年3月にシュウくんが虹の橋へ旅たちました。

 

シュウくんを可愛がってくださった皆様、優しいお気持ちをたくさん、本当にありがとうございました。

ブログでご報告しなければと思いつつ、いざパソコンの前に座ると手が止まってしまい、申し訳ありませんでした。


本当に突然のことでした。

土曜日にいつものように、裏の竹やぶで気持ちよさそうに日向ぼっこをしていました。

夜になって、よく見ると息を吸う時身体が上下していて、かすかに息が早い?と感じました。

でも、この時はなでるとゴロゴロ言っていたし、さっきまでご飯も食べていたんです。

 

土曜日昼間のシュウくん


翌日、いつものはぎわら先生の病院に行くと

 

シュウくんを一目見て「レントゲン取りましょう」と


あとから聞くと、この時厳しい状態かもと思ったそうです。

診断の結果、先生によると肺が真っ白で肺水腫でしょう。とのこと。

診察台でもシュウくんは暴れることなく穏やかでした。

 

治療の為、入院する事になりました。

 平日は仕事の帰りに様子を見に行き、水曜日頃にはお薬でだいぶ肺がきれいになったので週末には退院できるでしょう。との事でした。

 

金曜日にもお見舞いに行くつもりでしたが、風邪をひいたのか仕事中からだるくぞくぞくして。


めったに熱なんて出ないのにこの日は熱が出てしまい、早退して家で寝ていました。

 

シュウくん 会いに行けなくてごめん。


朝、携帯をみるとはぎわら先生から不在着信が何件かあります。


胸騒ぎがして、折り返し電話をしました。 


何回かのコール音のあと先生が出て

「昨日から容態が悪くなって、今朝がたシュウくんが息をひきとりました。」

 

えっ、週末には退院できそうだったのに何で?と

頭が真っ白になりました。

 

お迎えに行くと、先生が

「朝がた様子を見た時は、寝ているのかなと思って。お顔も苦しいお顔をしていないので眠るように息を引き取ったのだと思います。」

とお話してくださいました。


 それにしてもシュウくんは気遣いし過ぎというか。

具合がわるくなったのも土曜日で亡くなったのも土曜日。

わたしと主人に迷惑をかけないように、仕事の休みの時をねらったかのようで泣けてきます。

 

金曜日に急にわたしの具合が悪くなったのは、弱ったところを見せたくなかったのかな。


最後にお家でなく病院で逝かせてしまったのが

申し訳なく、可哀そうなことをしてしまいました。

 

でもお顔は本当に安らかなお顔をしていました。

ちょうどブーケレッスンで使ったマムがあったのでシュウくんの周りを飾ってあげることが出来ました。

めずらしくこの時のレッスンではとげのあるバラはなく、優しいピンクのマムやスイートピーたちでした。




お別れの時のお写真1枚だけのせますね。

苦手なかたはこちらでお帰りください。

 

 

 

 



 2018年の夏にTNRして、シュウくんと過ごしたのはわずか4年弱でした。

自宅に帰りノアちゃんたちと再会。

 



今までありがとね。

 

悲しみに浸り泣きたいところですが、火葬をどうしたらいいのか。

今までTNRで堕胎した子は庭に埋葬していましたが

大人の子のお別れの経験がなくて、どういった形がいいか『ペット火葬』で検索しました。

 自宅に来てくれる火葬車での葬儀も考えましたが、

シュウくんは外が好きだったから、自然溢れる場所にあるペット霊園の『アリスの森』で荼毘に付しました。

 

見守り猫のサーバルくん

 


何度となくふとシュウくんに会いに行くと、いつも大歓迎してくれます。お目当てはチュールかな(笑)


シュウくん、いつもありがとうね。

また会おうね。

 


シュウくんは皆さんに愛されて幸せでした。

 

ありがとにゃ!




 

merciのホームページはこちらから

 

お教室のLINE登録はこちらから

オーダーのお問合せや質問など、何でもお気軽にお聞きください。
登録お待ちしております♪

↓↓↓

 

 

レッスンの最新情報やお得なクーポンが受け取れます。

 

 

ミンネのギャラリーはこちらから

↓↓↓

https://minne.com/@moonlight-r