◎ 初めての方は必ずこちらからお読みください ◎
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(続き)
それでは、前回の「SKYが不向きな人」の中にあげた、
「毎日、生きるのが辛いと思うほど苦しい方」
「とにかく誰かに優しく癒されたい方」
が、どうしてSKYに不向きなのか、
そのヒントとなる講師インタビューの内容を
ご紹介します。
(宝乗ひかりインタビューより)
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
橘:どんな人にこの「SKY」を受けてほしいと思いますか?
宝乗:『SKY』は、どんな人でもいいんですけど、
今、心が辛すぎる人は無理なんです。
ちょっと前向きなぐらいになってからじゃないと、
『SKY』は受けにくいかもしれません。
どちらかというと、「より自分自身の生きる事を高めたい」
とか、「もっと、自分らしく生きたい」とか、
「生きるためのスキルアップ」みたいなものが
イメージとしては強いですね。
今、心がすごく、トラウマで傷ついて、
死にたくなっているんです……という人には
あまりおすすめは出来ないです。
それほどに辛い状況にある人は、まずはその傷を癒して、
少し、治療というか、メンテナンスをしてから
SKYを受けていただいた方が良いでしょう。
怪我人をいきなりフィールドで走らせるには
無理がありますから。
心の傷を負っていた人が少し良くなって、その後で、
よりこの「自分の人生」というフィールドを
走りぬくためにはどうしたらいいか、
というレッスンですね。
橘:「マイナスから0」ではなくて、「0から上の方」。
宝乗:そうですね。そのイメージです。
それから『スピリチュアル』というものに対して、
ある程度、興味がある人。
でもその興味の持ち方が、
「占い師や、霊能力者さんから○○と言われたから…」
というように、自分の生き方をそれだけで判断して
しまうようなタイプの方は、スピリチュアルに対して、
間違った解釈をしている可能性があります。
そういう方は、多くの場合、「占い師や、霊能力者」
といった存在に依存されているわけなので、
そういう人に対しては、むしろ、
「自分以外の存在に依存しても意味がないですよ」
「依存するぐらいなら、自分でやれる人になっちゃえば?」
といったようなこともお伝えしたいですね。
それを理解し感じていただくための要素も、
このプログラムにはあります。
「間違ったスピリチュアル」とか、
「正しいスピリチュアル」なんていうのは、
単に「スピリチュアル」への捉え方そのものですよね。
スピリチュアルとは、まさに、「生きる事をどうするか」。
そんなことを一生懸命に考えていること自体が、
もう「スピリチュアル」なんです。
このプログラムの目的は、
「自分の使命、目的、課題って何だろう?」
ってことを一生懸命に考えている人が、
その答えを手に入れるやり方を身につけ、
「日常使い」「自分使い」にすること。
つまり、誰かに依存してその答えをもらうのではなく、
自分自身で、しかも日常の生活の中で出来るスキルを
手に入れて頂く、というレッスンですね。
「スピリチュアルを日常に活かす」
そしてまた、その方の間違ったスピリチュアル感を
私が指摘する、なんてことではなくて、むしろ、
「あ、スピリチュアルってこうじゃなかったんだな」
とご自身が見つけていき、それを体感することで
自然と自覚が起こり、修正されていく。
そんなレッスンなのです。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
[※続きを読む]⇒ 『SKYで得られるもの』
[← 1つ前に戻る]