こんばんは🍀
予定通り
今日退院してきました

やっぱり外の世界はいい
今回の入院
何が一番辛かったって
お胸ちゃんが小さくなったことより
孤独との闘いでしたねぇ
大部屋でしたが
今はみんなカーテン閉め切り状態で誰とも話さないし
ここの病棟の看護師さんも雑談的な話はほとんどなく
状態とかの確認だったり事務的なことだったり
だから笑いの1つもない
ずっと無音の世界で…
精神やられそうでした、、、
帰ってきて自由におしゃべりできるし
テレビもイヤホンいらないし
ゆっくりくつろげるし
やっぱり家が一番だ〜
退院後、気をつけなければならないことは
感染症くらいかな
傷が膿んだり腫れたりしたら連絡くださいとのこと
あとは至って普通に生活して大丈夫だそうです
とはいっても
先生の言う退院翌日から仕事復帰してもいいよ
なんて私には到底できそうになく
家事慣らしからスタートになりそうです
やっぱりセルセプト休薬の影響もあるらしく
午前中、9時〜11時半頃が一番体がダルいし
今日は左手が痛すぎて握るということができませんでした
あっちを立てればこっちが立たず
みたいなものです
今日は手術後3日目になりますが
帰ってきてみて思うことは
病院にいる時はあまりなかった汗をよくかくのでバストバンドの中が蒸れてあせもができないようにしなくては
ということかな
今日の痛みの具合は
お風呂入る時にバストバンドを外したら
脇の下がとにかく痛いし
今日は胸と胸の間も内出血っぽくなってて
右胸ちゃんの周りだけホーンテッドマンション状態です
右腕はまだあまり上がらないから
洗濯物はゆっくり干すしかないかな
2階なのでちゃんとお水を持っていって飲みながらになりそうですね
バストバンドですが
いつまでも使うわけではないそうなので
洗替はいらないと言われました
今ならもれなく2時間もあれば乾くから
洗って干してる間はタンクトップでいてもいいそうなので
明日洗おうと思います
あせくさくなりそうでそろそろ洗いたい
帰ってきて感じることは
体力がやっぱり落ちたな〜ってこと
腕が上がらなくてちゃちゃっとやっていたことも時間が多少かかること
食器棚からお皿1つ出すのもさっとできない
少し買い物へ行ったんだけどすぐ疲れちゃったなってこと
そんな観点から
あ〜私手術したんだったって思うし
乳がん1年生になっちゃったんだな〜
って思っちゃいました
入院中に特定医療費更新に必要な臨床調査個人票が届いて見てたんだけど
合併の欄に「悪性腫瘍」とあり
思わず
だったら乳がんも特定医療費対象にしてくれたっていいじゃん
って思いました
そんなこんな
今回は6日間の入院でしたが
とっても長く感じた入院でもありました
明日からの1週間はゆったり過ごして
まずは1週間後の外来で傷の状態がよくなってることですね
それでは
猛暑の日が続きますが
お仕事の方もお家にいる方もみんな
水分補給と栄養をしっかり摂ってくださいね🍀
明日1日みんなが穏やかに過ごせますように🍀
おやすみなさい