今日から3月なんですね!


ご無沙汰しておりますニコニコ


色々ありすぎてブログを書くことも

拝見させて頂くことも

できませんでしたタラー



色々とは…


2週間の間の大まかな出来事として

・我が家のインターネットアップデートと

それに伴うWi-Fiの切り替え

・お姉ちゃんの引越

・引越に伴い休む前に終わらせなければならない仕事が盛りだくさん


そこに加えての天気の変動と

ステロイドに慣れてこない体と日々の疲労



インターネットのアップデートは

単純に今まで使っていたものが200Mで

速度が遅かったことと(9年間変えてなかった)

お姉ちゃんの引越に伴い購入した家電が

光10Gの新規申し込みで6万円引きになったからなんですニコニコ


結局使っていたWi-Fiルーターが10Gに対応してなくて買い替えたから6万引きとはならなかったけど泣き笑い

でもネットも数年に一度見直していかないと時代に追いつかないということを今回で勉強になりました


ついでに

やめよう、やめようと言いながら持っていた固定電話も解約してすっきり✨


ネットもサクサクだし一石二鳥となりました気づき



その後引越のことで色々話したいのになかなかつかまらないお姉ちゃん


捕まっても話しが進まず


仕方なくラインで電気ガスの移転や水道閉栓(引越後は水道のみ家賃に含まれてる)

引越日の時間などをやりとりしたけど

やっぱりだめだよねダッシュ


準備もしないまま日々バタバタだったけど

出発の5日前から体が動くようになり助かったえー

体よ、ありがとにっこり


21日午前中仕事をしてから

夕方いよいよお姉ちゃんの元へと出発✈️


翼が見える席はやっぱり好きニコニコ

お姉ちゃんのマンションへは近くの駅まで電車で行けるかと思ったのですが

電車代節約らしく

寒い中だいぶ歩かされ魂


さらに部屋はエアコンの温度設定や風量設定が低くてめっちゃ寒いし

フィルターを一度も掃除してないのも暖まらない原因

お風呂も寒くて

カイロを使っててもずっとブルブル震えながら過ごすという…


SLE患者、冷えは禁物…

いつ倒れるかと不安な日々でした魂


お姉ちゃんのところへ行って2日目

ただ織り込んだだけの段ボールをガムテープで貼り直し

上の方がスカスカな段ボールはクッション材や小物など入れたりしながら梱包


引越先のマンションの鍵をもらってから

私は初めて見るマンションへ


入って驚きました!

学生が住むにはあまりに贅沢で


しかし!ここでまたお姉ちゃんはやらかしました


①引越日を1日間違えていた


②電気・ガスの申し込みがされていなかった(閉栓手続きのみされていた)


③引越し後、水回りが汚すぎて自分で掃除をさせたがどこを掃除しのか分からない状態だった


④ベッドの購入が必要で、これだけは自分で貯めて買うようにさせて購入したのだが

なんと!引越が完了した翌日に

引越前のマンションに届き

2人でエンヤコラ引越し先へと運んだ

引越し先までは普通に歩いて10分程度


⑤そのベッドの組み立てを夕方5時から

自分でやると言い始めたのだけど

私はその間3時間ほどお出かけ

工作が苦手で早とちりな子

出来上がったのは夜11時半💨


⑥友達が来たから遠慮してニトリへ行ったものの

荷物が重すぎて人に見られながら電車で運んだ私

なのに冷たい娘


⑦結果大喧嘩


すったもんだな引越


これは次号で詳しく残します!


ク○ったれすぎるダッシュ 



それにしても…お姉ちゃんの部屋を約1年ぶりに見て思ったのですが

あの子、荒んでる。。。


言葉も選ばないとすぐ怒るし

思い通りに事が進まないとイライラする

自分の娘なのに随分気を遣いました悲しい

いい顔する時は買い出しや食事代を出してもらう時だけ


向こうに着いてマンションの部屋入った時も(引越前の)

部屋の電気を付けたら消されて間接照明だけにして暗くて私は書類の文字も見えない

くらいギザギザ

あんな暗い部屋にいたらそりゃ荒むわもやもや



友達とは楽しそうに話すけど

私には笑顔の1つもない


自分の気持ちには寄り添ってほしいけど

人の気持ちに寄り添うことはできなくて

相手が友達なら違うかもだけど

世の中自分が一番で(これは元々だけど加速してる)

友達さえいたら家族は困った時のお財布

って感じなのかな〜


なんかさらに変な方に変わったな

って感じて悲しくなったし

心配だな悲しい

スマホばかり見てるからかなぁ


ベッドだってまだ学生なのたから(しかもお金のかかる私大)

シングルでいいはずなのに

セミダブルにマットレスまで買ってて


私が行く前日まで高校時代の友達が1週間お姉ちゃんのとこに遊びに行って遊んでて

(私は知らないことになってるけどその間に高熱を出していた🤫)


帰省前には東京の友達のところへ泊まってディズニーとか都内で遊ぶらしい



おしゃれや遊ぶことにお金は使えるけど食べることに使わないところがありそうで

(1日1食か2食生活と言ってて、醤油が開封後1年近く経ってたり😨自炊らしい自炊はしてないと思う)


いくら成人してると言っても

お金の使い方がちょっと心配で物申したい


あ〜ぁ

なんだかな〜、、、真顔



でもその反面で、

一緒にいたいと思ってくれることもあるのか

大喧嘩した日の夜

寝言で「ママー!ママー!」って叫んだり

私が帰る前日は一緒に日帰り旅行したり

スマホばっか見てあんまり会話はなかったけど


帰りは去年の入学式の時の事があったからか

エアポートバスの乗り場まで見送りに来て

少しばかりのお土産を持たせてくれましたがにっこり


可愛いのか憎たらしいのか

甘ったれなんだよね


あー、ク○ッダッシュ


なんか色々複雑で悲しんでる私に

ノンちゃんが春休み気分転換に一緒にお出かけしようねニコニコ

だって😊


美味しいものでも食べに行くかパフェ



帰りの便
地球の丸さを感じる




お姉ちゃんのとこに少し長くいたので抜け駆けして京都へ足を運んでプチ一人旅で

現実逃避





東本願寺で瞑想して🙏


伏見稲荷大社

ここは人写ってないけど、たまたまで
超激混みでした



疲れ休みでおぜんざい



八坂神社




思わずお姉ちゃんに送った写真笑

南座



この時間があったからまだがんばれたのかもしれないニコニコ


お姉ちゃんとのプチ旅は次回

26日に帰ってきて木、金と仕事行って
頭フラフラで
今日はぐーたらですニコニコ

暖かいのに何もしないのがもったいないけど
動けない泣き笑い


体調を崩されてる方もいらっしゃるようですが
早く良くなりますようにお願い

週明けからまた寒くなるようで
体が追いつかないんですよね、、、

花粉の季節もまた来たしねぇアセアセ


それでは

長い長いブログにお付き合いいただきありがとうございました🙏

良い週末をおすごしください🍀