こんばんは🍀


今週は寒い不安


に尽きます雪だるま


ついでに公私ともに忙しく

謎に眠れなかった日が2日間あり


体調だだ下がり⤵️⤵️


絶不調だった一昨日ふと思ったのですが

なんだかステロイド7mgになってから

体調が安定しない気もしてきましたタラー


0.5mg単位でこれまで減らしてきて

体が反応することは少なくて

特に10mg切ってからは順調に来ていたこともあり


プラケニルの副作用かな?

と思ってましたが


もしかして7mgになってから

頭痛や胃痛、軽い眠気が頻繁になった?

と思い始めました

今週は胃痛に散々苦しみました😰


そんな中


今日は半年に一度のプラリア予防接種の日で

午後2時間お休みを頂いて2週間ぶりの病院に再び行ってきました泣き笑い


診察もあったので

7mgになってから頭痛や胃痛など体が調子づかないことを訴えて

ネキシウムのほかにもう少し効きの良い薬がないか相談してみたら


レバミピドという胃の粘膜を保護してくれるお薬を1ヶ月分処方してくれました薬


ネキシウムは胃酸を抑える薬なので

これまで通りの服用で

レバミピドは1日3回まで服用OKとのこと


頭痛は7mgにまだ慣れてないだけかもしれないから

もう少し様子みましょう

となりました


ある意味プラリアが今日でよかったのかも😊


そのプラリア予防接種


今日打ってくれた看護師さん

歯食い縛りそうになるほどガーン

めっちゃ痛かったぁぁぁえーん


打った後もしばらく痛かったアセアセ


次はまた半年後

この注射もうしなくていいよ。。。

と言いたい魂


明日は眼科で初めての視野検査です




この1,2年で一気に加速してる物価高ですが


いつまで続くのでしょうねぇ


何もかもがびっくりするくらい上がって


食品は以前は3千円で買えていたものが

今は5千円超えになってる感じがします


特に今は野菜が高すぎて手が出にくい悲しい


キャベツ400円って不安


日用雑貨も光熱費も上がって

水道料も私のところは1月分から3割増になりましたネガティブ


こちらはただでさえ高いのに

それがさらに上がるので

職場でもお昼に話題に上がります


これでは働いても働いても

節約をしてもしても追いつかない真顔


先行きが不安でしかない


私が若かった頃にもインフレはあったらしいけど

いつあった?

っていう程度の

基本デフレで過ごしてきた世代には

このインフレはきつすぎですね


早くお給料と物価のバランスが良くなってほしいですね流れ星




今週末も冷えるところが多いようなので

体調崩されないように

ご自愛ください🍀


それでは


明日がみんなに笑顔ある1日となりますように🍀



おやすみなさいスター