こんにちは🏝️
1日に梅雨明けをして今年も暑い暑い夏がやってきました
早速ギラギラのおひさま
朝から汗が出ます💦

先日の木曜日は1日がかりの通院dayでした
朝9時前に受付して会計を終えたのが3時
疲れたぁ、、、
🌻膠原病内科
強い眠気や倦怠感はあるものの
数値的には良い状態なので
ステロイドは少し減らしましょうとのことで
8mg → 7.5mgに減薬になりました💊
0.5mgの減薬なので今のところ何も影響は出てないです
0.5mg減は私にとっては理想的な減薬の仕方です
抗DNA抗体は6.5
あと0.5で基準値内!!
補体C3→91.5 C4→16.8
も基準値内にいて
数値的には寛解維持だそうです
前回話があったプラケニルのことですが
かかりつけの眼科宛に紹介状を書いてくださったので
今週眼科受診の時に渡す予定です
検査をしてOKが出れば
次回からプラケニルを開始するかも?しれません
先生は問題ないと言う肝臓の数値が
私はちょっと気がかりですが
もし始めることになったら聞いてみようかな
🌻代謝内科
ここはとにかく待ちました
なんと! 2時間
待てど暮せど呼ばれず
もしかしたら午後から検査だからまさかの最後なのかも
と思ったらほんとにそんな感じでした
途中でおにぎり食べに行ってよかった🍙
呼ばれたのは1時半
診察の後処置室に行ってまたしばらく待って甲状腺の気になる腫瘍にグサッと刺しての細胞診
今回は今までより痛かったな〜
いつものことながら固まりました
先生が前回よりもしっかり採れたように思えるから今度(こそ)ははっきりした結果が出ると期待したいですね
と仰ってました
ホントに今度こそです
こうも結果が出てこないと結果の怖さよりも白黒はっきりさせたい!
結果は8週後
膠原病内科受診日に併せてとなります
あとは整形でタリージェと湿布を処方してもらいました
今週末は日本三大花火のひとつの花火大会へ行ってきました
今季2度目の花火大会
行く予定ではなかったのですが
パパが3連休になったので
体的な不安もあったけど行ける時に行かないと次があるなんて保証はどこにもないから思い切って
金曜日、午後休を取って
木曜日も1日休んだのに快く休みをいただけてありがたいです
午前中のうちになんと!パパが焼きそばやおにぎり、焼きとうもろこしなど色々準備をしてくれて
行きの電車でトラブルがあり
ぎゅうぎゅう詰めの車内に30分近く閉じ込められるというハプニングに具合が悪くなる寸前でしたが
なんとか会場に到着!
公園前の土手で見たので下の方は見えにくいところもありましたが十分堪能できました!
慰霊の白菊の花火から開始
帰りの電車の混雑を考えて全ては見られなかったけど行ってよかった
できれば来年も行きたいな
と思いながら帰ってきました
この日はまた実家に泊まりゆっくりして帰ってきました
今日ノンちゃんは友達と大都会まで大学のオープンキャンパスで丸一日お出かけなのでパパと2人お留守番
午前中は2人で掃除に洗濯に追われて汗だくで頑張って
お昼からまったりしてます
そしてお姉ちゃんから電話
来週はもうお盆ですね
早いな〜
外に出る気力もないほど暑いですが
熱中症に気をつけて楽しい週末をお過ごしください
それでは
長くなりましたが
最後まで読んでいただきありがとうございました😊