新年あけまして
おめでとうございます
今年もよろしくお願いします😊
地 震
元日早々からの大きな地震
被害のあった方々へ
心よりお見舞い申し上げす
まだ余震が続いているので
怪我などしないように
気をつけてくださいね
これ以上の大きな地震が来ないことと
1日も早い復旧を
祈っています
私はちょうど実家に帰っていて
これから帰ろうという時に
地震に遭いました
テレビがついたダイニングで
みんなで話していると
石川県で地震
と番組が切り替わり
その時こちらも少し揺れて
その後
緊急地震速報が
ガタガタと揺れ始めたかと思ったら
一気にものすごい揺れに😰
廊下を挟んだ茶の間で寝ていたノンちゃんは頭に座布団被って叫んでて
私とばぁばでダイニングの方へ連れていこうとしたら
ノンちゃん腰が抜けて
ばぁばと2人でなんとか連れていきました
すごく長かった感じがする
古い家で茶の間は
けたたましい音を立てて揺れていて
囲炉裏があるのですが
まるでブランコ😨
家が倒壊するんじゃないか😨
と思うくらいの轟音でした
震度5強の揺れだったそうです
揺れの後しばらくの間
気持ち悪くて動けなかった私です…
自宅の方も同じ震度で
お姉ちゃんは塾にいたので連絡を取って
少し落ち着いてから実家を出て
迎えに行くと
タクシー乗り場に長蛇の列
お姉ちゃんの話によると
バスも電車もすべて運休になったとか
受講生の中には
家族が里帰りしてて
帰る手段がないと困ってた子もいたそう
自宅の方ですが
写真が1つ倒れていたのと
お姉ちゃんの部屋が
積み上がった受験教材とそこら辺の荷物がが雪崩を起こしていた程度で
建物も異常はなく
安心しました
そして市外にいて
市からのラインも見てなくて
後で気づいたのですが
自宅の方は津波警報による
避難指示が出ていた
海は近いといえば近いけど
見えるような所ではないので
あまり気にも止めてなかったんです
どおりで高台に車がたくさんいたりコンビニも飲食店もやってなかったわけだ
津波が来なくてよかった
市内の一部は断水や液状化
家の倒壊など
被害は出ているようで
電車もまだ一部運休が続いていたり
バスも一部区間運休
1日も早い復旧を願うばかりです
共通テストを10日後に控えている受験生が心配ですね
どうか
みんなフェアに受験できますように
願ってます
今年のお正月
掃除に追われた年末
一晩でもいいからと
大晦日に実家へ行った私
一足先に実家へ行っていたのんちゃんと
ジジババと4人での年越しでした



御札を頂いてきました
帰りに見た大きな夕日


私の新年の抱負はズバリ!
「入院しないこと」
「仕事を続けること」
「頑張らないを頑張る」
です
長くなりましたが
最後まで読んでいただきありがとうございました
皆様にとって
笑顔多き一年となりますように