こんばんは





























今年の我が家はクリスマスって感じではないですが
街はクリスマス1色に染まっていて
キレイですね








今週は震えるような寒さの毎日😬
明日から大雪警報の予報も

寒さと溜まった疲れからか
右手首付近にアザが

久しぶりにできてました

今週はまだ雪はちらちらと降る程度で
積もってもないのに
朝の通勤はすでに道路が混雑してて
バスも15分遅れです😰
先が思いやられる🤣
明日は吹雪くみたいだから
交通麻痺する気がするんだよね〜

何時に出ようかな🤔
悩むところです








職場では少しインフルや風邪が落ち着き始めた感じがしますが
今度はコロナ…
大勢が働く職場なので仕方ないけど
次から次へとウイルスがやってきて
もはや明日は我が身

飲む点滴が欠かせない
受験が近いから絶対倒れられない

母は強しで頑張らなきゃ

我が家はのんちゃんが風邪引いてましたが
今週に入りすっかりよくなりました

ほっ

受験間近になると
やっぱり色々神経質になりがちになりますね








受験といえば
お姉ちゃんのことなんですが
この子とにかく朝が起きれないんです

目覚まし時計も聞こえない
声をかけられると一度体を起こすのですが
そのまままた寝てしまう
しかもその事を覚えていない
昨日はわざと声もかけずに支度をしていて
家を出る前に
「行ってくるね」とこえかけして
ようやく飛び起きました

共通テストの日は早く起きなければならないので
寝る時間と起きる時間をもう共テに合わせてシフトしていかなければなのに
このままでは入場時間にすら間に合わなくなってしまう😰
どうしたら起きれるようになるのか🤔
何か良い手立てはないものか🤔
どなたか良いアドバイスがあったら
ぜひ教えていただきたいです

何時に寝ても朝は起きれない子で
修学旅行もディズニー行く日も普通に寝坊した子です😰
一応間に合いましたが大騒動でした







ではこれから洗濯を干して寝ます
最近お弁当の写真を撮る余裕もない
日々ですが
今週の一枚

それでは
明日が心穏やかな1日となりますように🍀
大荒れ予報の地域にお住いの方は
車の運転などお気をつけて

おやすみなさい
