こんばんは










今日は久しぶりにダウンが要るような寒い1日でした😖
明日までこんなみたいだけど
火曜日には21度まで上がるようです😩
そりゃぁ風邪ひきさんも増えるよね…








一昨日は高校の入学式でした



曇り空な1日でしたが
コート要らずな暖かい日となり
入学式には良い日となってよかったです

今年の入学式は多くの学校がノーマスクでの式となったようですが
高校も新入生と教職員はノーマスクでの入学式でした

(保護者と来賓は個人の判断でしたが保護者は全員マスクしてました)
入退場は吹奏楽部の演奏で
国家斉唱もあり
コロナ前の形が戻ってきていました

そして式の後
校長先生からお話しがあります
とあり
なんだろう?
と思ったら
いじめについてのお話しでした
いじめやいわゆる「いじり」などの軽い気持ちでやったことは
やる側はすぐに忘れてしまうことでありなんとも思わないでやってることなのかもしれませんが
やられる側は生涯残る傷となります
傷つけられる立場になった時どんな気持ちになるか想像できる人になってほしい
そしてもしいじめなどで辛い気持ちになったら1人で抱えずに
担任でも他の先生でも
なんなら私のところでもいいから
話せる人誰でもいいので話してほしい
いじめは許されることのない犯罪です
本校ではいじめ防止対策を徹底してきております
入学式という場で重い話になったかもしれせんが
大切なお子さんを預かる上で
生徒、保護者の方が揃っている場でこの機会にお話しをしたいと思いこの場をお借りしました
と話されていて
その話しぶりから校長先生のお人柄の良さが伝わってきました
去年のいじめ件数も数件あったことを正直に話されてました
ノンちゃんは小中と辛い思いを何度もしてるので
「想像力を働かせてほしい」
という言葉が私にはすごく響いて
この学校なら安心できるかも
と思いました😊
いわゆる進学校に入り
学力レベルも同等のところなので
今までのようなこともないと信じてはいますが
こういうお話しを入学式に聞けたことは
辛い経験を持つ家族にとっては安心材料になりますね😊
ノンちゃんはというと
クラスの子達と話しができて喜んでいました

昨日が入学式後の初登校日で
話しはするものの
まだライン交換ができてないことは
ちょっと不安に思っているようにもみえましたが
グループもまだできてないというし
焦らずに良い人間関係を築いていってほしいなと思います

その初登校日は
早速課題テストの1日でした🤣
すご~く疲れて帰りのバスは爆睡だったそうです😅
ちなみに来週はお姉ちゃんが課題テスト
2人とも違う高校になったので
これからは行事などが被らないことを願うしかない

初日はそぼろ弁当

週明け課題テストのそのお姉ちゃん
昨日 左側上下の親知らずを抜歯しました
1月に右側を抜いたのですが
その時は思っていたほど痛みも腫れもそんなに酷くなく
なんとなくやり過ごせたのですが
今回は腫れるし
お腹は空いてるのに痛くて食べられない😭
とご飯もまともに口に運べないほど痛みが強くて
さっきまでうなだれていました⤵️
なのに
お腹空っぽのまま今日は午後から部活行ってるし

今は夕方お子さませんべいやプリンを食べてから
服用したロキソニンがようやく効いてきたようで
鼻歌が聞こえてくるくらいになりました😄
明日はお粥くらいは食べられるかな
抜糸は1週間後です

私は今日
久しぶりにママ友さん2人と
3人でランチへ行ってきました


明太パスタ
美味しかった~

あとはドリンクバーで
気づけば5時間も話してました

年に2回くらいしか会わないので
話が止まらなくて
あっという間に時間が過ぎてて
びっくり👀
3人でヤバい!
そろそろ帰らなきゃだね!
またもや急いで解散でした😄
楽しい時間って本当に一瞬だね

明日も今日と同じ寒さになるようですが
少しお出かけ予定です

周りで風邪ひきさんも増えてるので
体を冷やさないように気を付けなければです
まだまだ続く寒暖差
みなさんも体調を崩されませんように🍀
良い週末を
