こんばんは~

















ついに今日
梅雨入りした私の地域です
梅雨時期は胃痛と関節炎が起きやすくて
体調もいまいちになりやすいので
頑張りすぎずに
元気に夏を迎えられるように
「休息」という名の仕事も忘れずに
しないとですね
















昨日はお姉ちゃんが整形外科にかかることになり
仕事の後待ち合わせをして行ってきたのですが
調剤薬局を出たらもう6時を過ぎていて😨
その帰りにシャンプー買いに行ったり
今日のお弁当を作る体力がもうなかったので
パンを買ったりして帰宅したら
もう7時過ぎ😨💦
これから夕ごはんなんて、、、
と思いながら帰ったら
なんと

ノンちゃんが用意していてくれました


すご~~~い



感動でした



2時間かけて作ってくれたんだって

気持ちが嬉しいよね

お味噌汁以外は特に何も教えてないメニューばかりなのに
この子 天才だわ



親バカでスミマセンw
洗濯物も畳んでいてくれて
本当に助かりました😊
ママは毎日1時間もかからずにご飯作るなんて本当にすごいし
毎日作るって大変だね
って思った
と言ってくれました

ありがとね~

そのノンちゃんは
昨日中学校最後の地区大会だったのですが
残念ながら1回戦で負けてしまいました
が
ノンちゃんも最後の3分ではあったけど
出ることができたそうです



本人は
「3分しか出られなかった」
という言葉に
私は
「その3分に価値ありだよ」
と答えました
公式試合に出たいといつも言ってたけど
負けが分かっていても出してもらえることがなかったノンちゃん
だから
夢が叶った

ですよね

出られた時間ではなく
ピッチに立てたその価値ですよ

2年間よく頑張ったね

お疲れさま



そして
整形外科にかかったお姉ちゃんですが
先週土曜日の部活中に
右肩を負傷してしまいました

今のところ診断は
右肩打撲ですが
レントゲンでは映らない
内出血や骨折がある可能性もあるから
2週間経っても痛みが和らいでいかないようなら
MRIを撮るそうです
今日はここまでが限界だとか😫
🏸ラケットも今は握れない状況
負傷の経緯は話によると
部活の休息中
お姉ちゃんがシャトルを上げて
友達がそれを打って
打ったシャトルをお姉ちゃんが拾いにいく
という中学時代によく2人でやっていたことやってたんだそうです
幼なじみでとても波長の合う2人なんです
何本目かで
お姉ちゃんがシャトルを拾いに走って行ったその時に
向こう側から1人の子が
急にラケットでそのシャトルを拾いたくなったのか
突然シャトルに向かって走るお姉ちゃんの方へ猛ダッシュしてきて
お姉ちゃんはびっくり

したけど車と同じで
人間も急には止まれず
正面衝突

相手の子の方が勢いがあったのか
お姉ちゃんが吹き飛ばされた状態になり多分右側を下に床に打ち付けられた
そんな感じらしいです😨
周りから見ても
突進してきた子に問題があると見えたそうです
その子はどうも
誰かが何かしていると
すぐにそこへ介入したくなるとかで
きっとそれが事故?に繋がったんじゃないか
というのが周りの見解
困ったもんです

お姉ちゃんは痛くて仕方ないから
骨折してんじゃないの



ってすごく不安らしいけど
病気慣れしすぎてる私が見ている限りは
整形の先生が
骨折もあるかもしれないとしながらも
痛みで今は上がらないだけかもしれないけどね
と言ってたように
私もそんな気もするので
もう数日様子見しようと思います
痛み止めに
ロキソニンテープと
私も使っているセレコックス
が処方されました
部活も来週からテスト休みに入るから
その間に治るといいんだけどね
秋季大会も今のところメンバー入りできてるみたいでよかったです😊
ぶつかってきた子は
悪かったと思ってないみたいで😨
謝ってもこないらしいけど、、、
けど周りが分かってるから大丈夫かな
あっ!
もう寝ないと!
明日もまた頑張りすぎずに
がんばります😂
それでは
おやすみなさい
