こんにちはキラキラ



夏休みが始まって1週間が経ちました


今年は2人とも部活に遊びにと
家にいない時間が多いし
家に居てもそれぞれの時間を過ごしてるし

大変なのはご飯には追われてることくらいになりました😄あせる

私の顔見れば「お腹空いた~なんかない?」って
私は冷蔵庫か食品庫かって感じよ滝汗


カキ氷スイカカキ氷スイカカキ氷スイカカキ氷



昨日は高校の個人懇談でした


暑い中を結構いい距離歩いて行ってきましたあせる



毎日10分間の「痩せるダンス」をやってる効果なのか??
4階まで息切れなく上がっていけました😆⤴️


高校の個人懇談って何話すんだろう?
ってちょっと緊張しながら教室前で待っていると


どうぞ🙂
と先生が出てこられて


入学式の時の印象より柔らかい感じの先生でよかった😊


学年順位の入ったテストの成績表を渡されて
成績と進路の話かな~?
なんて思ったら

家での様子を聞かれ
ほぼそれで終わりました


家での様子

最大の悩みである
スマホ使用時間とストレスから来る態度の悪さで家族はいい迷惑
って事を話しました😄


先生すごく真剣に聴いてくれて
ストレスの発散どころが家というのは悪いことではないし

友達を大事にするのも気を遣うのも分かるけど
もっと楽にいってもいいのかな~

これからの事も踏まえて
高校生のうちに気持ちのコントロールができるようになった方がいいと思うので
学校でも様子を見て時々話しもしていきますね

と気にかけてくれて


今まではずっと「家で発散できるってことはそれだけお家が安心できる場所ってことですよ🙂」としか言われなくて
きれいに片付けられてる感が大きかったから
そんな風に初めて言ってもらえて
気持ちを汲んでもらえたような
ありがたかったです🙂


スマホはね~
あれは依存に入ってるよね~

生活にメリハリがなくなってる

勉強も集中できないしねぇ

本当に悩みです


他の保護者の方からもそういった話が多いそうで

登校日にクラスで話そうと思います
と言ってました


最後に塾についても聞いてみました

ここの学校では基本的に塾通いは推奨はしてないそうで
実際通っている子も少数なんだとか😵

放課後部活やって(入部率90%以上の文武両道の学校です)
それから塾に行って
となると

学校と塾の課題とあれもこれもになって
自分が回らなくなって
全て中途半端になってしまうから

学校の課題をしっかりやって
授業の復習などをコツコツやって
分からないところはいつでも聞いてくれればいつでも教えるので
それで十分なんです

ってことでした😵


学校もそれなりに自信がないと
ここまではっきり言えないよね



今の塾の状況も話してみたんだけど
先生は中学時代の友達と繋がっていたいのが大きいかな~って言ってて

そうだよな~
って思いながら聞いてました


近々またお姉ちゃんと塾について少し違う視点から話してみようかな


色々参考になったと共に
ここの学校は生活のメリハリがあっての勉学、学力
という理念があるんだな~と感じました🙂




学校での様子は
みんなと仲良く楽しくやってるそうで
クラス自体もみんなが仲良しという
すごくいいクラスだそうです🙂

お姉ちゃんも夏休みなんていらない
って言うくらい学校が楽しいルンルン
って言ってて

それが一番だよねキラキラ




個人懇談といえば
少し前に中学校の方もあったんだけどね

今年の担任の先生

とにかく無口滝汗


1文完結先生でした笑い泣き


だから話は続かないし
学校での様子もそこそこでしか掴めずアセアセ

一瞬で終わりました滝汗


生活面や学習面を見ていて
今はある程度安定してる感じを受けてるから

今回はこんな感じでも
大丈夫なんだろうなー
って感じは受けてるけど


1文完結って滝汗


何かあった時は大丈夫かな~
って心許ないかも😨


来年はお姉ちゃんが3年の時に担任だった先生になってほしいな~流れ星
と思いながら帰ってきた懇談でした笑い泣き



花火花火花火花火花火花火花火



長くなりましたが最後に


夏休みのお昼ごはんの一コマ

たまごチャーハン



夏休み中のパパ弁当
ハンバーグ、チキンナゲット


イワシの蒲焼き、シュウマイ

簡単弁当ばかりです😅



今日も暑いですが

熱中症にならないように
お家にいても
お仕事中でも
水分補給忘れずにいきましょうジュース

水分取るのが好きじゃない人は塩分タブレットやジュースやスープでも良いから摂るようにしましょうね🙂


あとはコロナウイルスが猛威を奮ってるから罹らないように
対策徹底でいこうね!!



それでは


素敵な1日を🍀