「誕生日☆」への温かいイイネやコメントありがとうございました
とっても嬉しかったです
いくつになっても「おめでとう」と言われるのは嬉しいものですね
生まれてきてよかったな
って思います
一昨日夜から
右目からトロンとした目やにが出始め
それにより視界が曇って不快なうえに
痛みも加わり
最初はものもらいかな?って思ったんだけど
昨日の朝腫れてはいなかったから
結膜炎かな?と思いつつ
とにかく痛くて仕方なかったので(顔面痛のような痛み)
半年を過ぎてしまった定期検診を兼ねて眼科受診してきました
予約なしで行ったから待てど暮らせど呼ばれず🌀
30分くらいマジ寝したくらいにして😅
2時間半待ってやっと呼ばれました
眼圧などいつもの検査と視力検査、写真を撮ってまた30分待って診察
視力は裸眼で
右 0.8 左 0.3
(弱視だから裸眼も矯正も大きな差は出ず矯正すると両眼とも+0.1くらい)
診てもらった結果
乾燥による傷ができていて
それが原因で結膜炎をおこしているとのこと
しかも左目も
クラビット点眼薬とヒアロンサン点眼薬を処方されました
痛みは続くようだったら早めに受診してと言われたけど
目薬使い始めてから痛みからずいぶん解放されて
目やにも少しずつよくなってきてます
ただね
夏から左目に出現している「C」の字
今は出現率がかなり低くなってるけど伝えたら
網膜の状態を先生が診て
網膜剥離の可能性がかなり高いということで2週間後に検査することになりました
飛蚊症ではなかったらしい、、、
皆さんも虫のようなものや黒いものが見えたら飛蚊症と勝手に思わずにぜひ眼科を受診してくださいね
今年は検査多いな~
夏に腰のMRI
10月は乳腺のマンモにエコーに細胞診
来週は甲状腺エコー
そんで今度は網膜の検査
もーどんだけーーー
SLE卒業したいわーむりだけどね😅
どうか網膜剥離でありませんように
もし網膜剥離でも軽度でありますように
あばらも痛くてたまらなくて
パパが病院行ってきてって言ってくるんだけど
例えば咳のしすぎでヒビだったとして
治療も何もないだろうし
もー検査とか嫌だし病院行きたくないしここは自然治癒目指してます😅
もーね
病院お世話になりすぎてて嫌いね😅
今日はピザの日だって
ピザ生地は、もちもち分厚い派?パリパリ薄い派?
▼本日限定!ブログスタンプ



