この間からの左足甲の謎の痛みは
まだ治らないけど
シップをしていれば随分楽になりました😊
腰の方は逆に痛みが増し
特にヘルニアが悪くなってる右側が
左足をかばって歩くせいか
負担がかかってるみたいで
昨日から軽い頭痛もあることから
セレコックスではなく
ロキソニンにお世話になってます
高コレステロールによる脂質異常症を改善すべく
パパが始めたダイエット
9月から本格的にスタートして1ヶ月が経ちました!
初めてです!
いつも2、3週間もすれば
すっかり忘れちゃうパパだけど
どうやらダイエットの小さな神様が下りてきたらしい😂
休日だけではあるけど
休みの日の早朝は1時間かけてウォーキング&ランニングも始めた
最近本気になってきたのか
初めてランニングシューズを買っていい?
とお伺いを立てられ😅
絶対無駄にならないように
大いに期待しております
とくぎを刺して増税前に買い😜
パパ頑張ってます☺
パパ的に
予防することで病気のリスクが低くなるならっていうのと
生涯食事制限されることなく過ごしたい
という二つの理由から年齢的にも今回ばかりは頑張るんだとか
そこに家族のため
なんて言葉は出てこなかったけど
ま~ようやく健康に気を遣おうという気になってくれてよかったよ
やっとわかってくれたか😊
とやれやれです
食事面では
以前ストレス食いしてしまうと
パパが話していたので
ストレスが溜まって挫折なんて事が起こらないように
できる範囲で今までと変わらないメニューにして
全体的に一食の量を少し減らして
間食は1日1回
夕ご飯は具だくさん味噌汁や
サラダ、大豆、お魚、こんにゃくが増えました
食後のデザートは控えてます
お弁当については
朝食はおにぎり又はおにぎらずが増えました
でも朝はパン派というパパのために
例えば明日は
小さめのおにぎり二つ+砂糖3/4カットの手作りジャムを挟んだ食パン一枚+バナナ
にして
パンも取り入れちょい食べできるようにしたりして
お昼は普通にお弁当
(以前より気持ち量少なめ)
お肉もしっかり入れてます
気をつけてることは
パパは食の欲求が強い人なので
食事量は極端に減らさず
薄いながらもしっかりとした味付けと
満足いける食感
を出すこと
お肉:野菜の比率や
マヨネーズ、バターなどのコレステロール値に影響が出やすい調味料などの使用度や分量は
かなり意識してます
そして現在
20キロ減目標のうち
7.5キロ減量
顔周りが随分スッキリして
お腹周りのはみ出し肉がちょっとスッキリしました
勝負はここからです
あと目標体重辺りまでいったら
パパ念願の焼き肉をみんなで食べに行くことにしてます(笑)
がんばれ! パパ!
昨日は豆腐の日だったみたいね
好きな豆腐料理教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
私はシンプルに冷や奴や湯豆腐が一番好きです
キムチ豆腐も最高
パパのダイエットが始まってから
今まで以上に大豆系をたくさん使うようになりました
昨日は焼きおからドーナツを作りました


https://cookpad.com/recipe/5851111
ゆる性格診断やってみました
私の診断結果は…
受賞歴多数!オルビスユー 使ってみたい?
だそうです