長かった10連休から平常に戻って早1週間












そんな母の日

あっという間ですね~😊
お姉ちゃんには連休明け初日のお弁当を
チーズハンバーグ弁当にしました


私とお姉ちゃんが10連休は長すぎた
と言ってた一方で
ちび子はもっと休みだったらいいのに
とあっという間だったようです
みなさんはいかがでしたか?





連休が明ける前からちょっとちび子の「あーあー」とちょっと知的に問題があるような言動が少し心配で
お姉ちゃんもすごく不快に感じて嫌がってることもあって
ちび子も意識あるみたいだしこの週末は注意して少しよくなった気がします
連休明け初日の登校は不安そうに歩いてたりもしたから学校が不安だったかな~
どうなのかはわからないけど心理的に何かあるのかも知れないね
でも今一緒に遊んでいる子達とは楽しくやれてるみたいで
色々な気持ちが交錯する中でもちび子なりに新しい環境作りをすごく頑張ってるんだと思います





この週末は土曜日はちび子と2人で1週間頑張ったご褒美と私の気晴らしに
幸せのパンケーキ食べに行って来ました


ふわっふわのパンケーキは
想像以上にボリューミーで満腹

すっっっごく美味しくて

今度はお姉ちゃんとパパも一緒に来たいな~ってちび子と話してました

お腹がいっぱいになった後はショッピング

ほんの数ヶ月前までは1時間半くらいが歩く限界だったちび子も2時間半近く歩くようになりました

そして昨日日曜日は母の日でしたね

私は子供達からお花を戴きました

2人ともありがとう

朝からお姉ちゃんがギョーザパーティーをしたいと言い
何を言い出すかと思ったら
ママ、ギョーザ100個作って!
と言われ

作りました、、、
タネが足りず100個いけなかったけど85個!
っでパパが今日は母の日だからばぁばのとこ行くと言ってたので
パパが帰ってきてからギョーザ持って実家へ
ギョーザ好きのばぁばも喜んでました☺
このギョーザ
お姉ちゃん23コも食べました!
もうびっくり!
6人で85コ
完売しました

帰りにふきにウドに筍にもらってきて
パパがお休みの今日のお昼に早速

ウドとふきを酢みそでいただきました
今しかいただけない旬のものはやっぱり美味しいですね

さて今週はもやっとが続く件
学校側が慎重にいきたいということで
また水曜日に話し合いに行って来ます
私が先月これまであった事やそれに対するちび子や私の思い、相手に対する思い、学校側にお願いしたいこと
など9枚に渡って書き綴った気持ちが伝わっていればいいなと思います
ここまで時間がかかってることにかなりストレスで体的にキツくなるんだけどもう一踏ん張りがんばりますよ🙋