今日は朝から春らしい暖かさで良いお天気

体調の方はまだ疲れやすいけど強い疲労感は少し抜けました
ただ目眩は相変わらず続いていて
特に夕方からひどくなってきます
急にフラッと来るのが不快で仕方ない
頭の中がクルクル回って目が回る感じで気持ち悪くなったり
右腕もなんかしたわけでもないのに筋肉痛
時々抑え込んでないと何かがピキ~ンって切れるんじゃないかと思うような頭痛に
なんなんでしょうね~
SLEの不思議不思議でしょうか
先週水曜日あたりからちび子はお昼休みになると誘ってくれるクラスの子達と一緒に体育館で鬼ごっこしたりグラウンドでドッジボールをしたりして
それを楽しめるようになってきて
YちゃんやNちゃんから離れた学校生活を送るようになってきました
表面的には元気を取り戻しつつあるけれど
自分から誰かを遊びに誘うという事は全くできないし
先週運動会の応援団を決める時
立候補者が多くて投票になったんだけど
立候補していたちび子ともう一人の子が落選して
ちび子すごく泣いてその時にやっぱりYちゃん達の存在が落選につながったという気持ちが大きかったみたいで
だから心はずっと辛いままだと思うんだよね
今はYちゃんと関りを持っていないようで直接被害はないけれど
時間をおいてまた悪口を言われたり他の子を引き込んで仲間外れをしてくることがまた起きるのはもう耐えられないし
ちび子もまたきちんとYちゃんから双方の親と先生の前で謝ってほしいという気持ちでいるので
ある教育評論家が言ってた
いじめというのは、明確な犯罪行為です。暴力、暴行、暴言などは、一般社会で行えばすべて犯罪です。程度の軽重というものはなく、すべての子供の命に関わる問題なのです。親たちが勇気をもって声を挙げなければ、いじめ自殺はなくなりはしないでしょう。
という言葉に後押しされるようにして
先生に入ってもらい双方親子で面談できるよう学校にお願いに行きました
私が学校へ行く前に担任、学年主任、ちび子、Yちゃんで話し合いがあったんだけど
ちび子は全然準備もしていってなくて結局言いたい事全部言えず
口上手いYちゃんに丸め込まれ
全然納得のいかないまま終わり
そこは流石に私もムカッときてちび子を叱ったんだけどね
こんなんじゃちび子だっていつまでたってもモヤモヤで事ある毎にまた嫌な思いしたり傷ついたりを繰り返すだけだし
その度に親子でまた泣いて悩んで苦しんでなんて私ももうしたくないし
辛そうにしてるちび子を見たくもない
それになんといってもちび子の体が心配
また中枢部が脱力して歩行困難になったらと思うと…
だからここではっきりとけりを付けようと
私は学校へ行く前にA4の紙9枚に渡って学校側に文書を作りました
内容はこのブログで記録してきたものと記憶をたどりこれまでに受けたいじめや経緯、私から聞いたちび子が感じてる辛い思いや苦しいこと、Yちゃんへの思い、私達から学校側にお願いしたい事を書きました
文章にまとめて表してみるとちび子が受けたいじめって精神的にかなりボロボロになっても変ではなかったんだなぁって思った
よく不登校にならなかったな~って思う
でもちび子は本当に苦しんでいたと確信できた言葉はあってそれは
「いじめが一番酷かった時は死にたいと思ったことがある」
という言葉…
そんな風に思ってるのではないかと最近も含めすごく心配で不安に陥った時期が何度かあったけど本当にそうだったんだなぁってね…
その事もしっかりと学校へ伝えて二度とこんな事が起きないために相手方に謝罪と約束をしてもらいたいと面談を希望し承諾してくれました
でも今週中に面談したかったのに相手が今週はダメだと言ってたと
GW明けになるとのことを先生から聞いて
クソって感じです
GW前に終わらせたかった、、、
パパは俺が向こうの立場だったら何とかしてでも時間作るけどなって怒りをあらわにしてました
でもホントそう思う
面談するにあたって教頭先生の方からちび子に言いたい事を書いておいてもらいたいということをお願いされて
辛かった事、悲しかった事など思いのたけを書いて
これ以上続くことを恐れている
今後二度とこういうことをしないと約束してほしい
ということをちび子なりに一生懸命手紙のようにして文章にまとめました
その文面には本当に辛かったんだという思いが凝縮されていて
最後に約束してほしいことが6つ書かれていました
一つ目 悪口を言わない
二つ目 仲間外れにしない
三つ目 しゃべっている友達をとらない
四つ目 秘密の事をばらさない
五つ目 無視をしない
六つ目 誰にもいじめをしない
六つ目の約束には自分と同じ思いをする人がもう二度と出てほしくないという思いが込められているんだと思います
これ日曜日に書いたんだけど
思いを文字に換えただけでも気持ちが少し楽にはなったようで
日曜日寝る前になると毎週のように
「明日からまた学校だよ。行きたくないな~。毎日休みだったらいいのに~。」
と言ってた言葉がこの日はありませんでした
そしてこのところ週明け月曜日が一番心配になるんだけど
昨日は自然体の元気な姿で帰ってきてホッとしてます
月曜日は毎週パパが車で登校してるから
今日からまた歩いての登校なんだけど
やっぱり学校が見えてくる地点から急に無言になって足取りが重くなってたけど
今日も何か一つでも笑顔でいられる時があったらなって思います
こういう問題って本当に辛くて苦しくて悲しくて精神的苦痛が半端ない…
今回ばかりは流石の私も
いっそちび子と二人で楽になりたい
と一瞬とはいえ思いました…
でも一日も早い解決ができるように頑張ります!
これを乗り越えたらきっと心もスッキリ晴れて
前進していけるはず!
雨が降っても必ず晴れる日はくるもんね!