ちび子のことです
あれから
元は一番仲良しだった主となっていじめてく子(Yちゃんとします)のお母さんとの話し合い後
Yちゃんと一緒になっていじめてきてた子(Nちゃんとします)のお母さんと連絡を取り
母、子で会って直接お話をしました
結論からすると
NちゃんはYちゃんに合わせないと自分も仲間外れにされるんじゃないかと怖くてYちゃんに合わせるしかなかったそうです
Nちゃんはちび子のことは友達として好きで
お母さんもNちゃんの話には必ずちび子の名前が最初の方に出てくるからそれは信じてほしいと言ってました
NちゃんとYちゃんは5年生になってから仲良くなり
遊ぶ機会が増えてきた頃にNちゃんはYちゃんからキツいことや心に刺さるようなことを言われていて
それが怖くて話を合わせるようになって
去年(夏の終わり頃)Yちゃんからちび子のことが嫌いという事を言われ
さらに悪口が続き
そうだよねって言うしかできなくて
無視したり仲間外れにしたり
みんなの前で言われたくないことを言ったり
したことはそれなりに自覚はあったそう
ただ自分もそうされるのが怖かった
って。。。
ごめんなさい
と謝ってくれました
このことはYちゃんが怖いあまり先生にもママにも誰にも言えなくて苦しかったそうです
Nちゃんのお母さんも私たちの前でNちゃんに
やってしまったことの重大さや
自分がしっかりしてないから流されたりするんだから
嫌なものは嫌
良くないことは良くない
をハッキリ言える人間になりなさい
って話してました
聞いていてちゃんと私達の思いが伝わってるなと感じました
Nちゃんのお母さんは最後に
この話し合いで終わりにするのではなく
家族でこれからも話を続けていくので
些細なことでも何かあれば連絡ください
と言ってくださって
ありがたかったです
ちび子も話を聞いて
自分も辛かったけど
自分よりNちゃんの方が辛かったと思う
と言ってました
なんて優しい😢
こんなに辛い思いしてるのに
相手を思いやれる
思いやりのある子に成長していて感動しました
そして、、、
問題のYちゃん
本当厄介、、、
後ほど書きます