昨日は丸一日ちび子と一緒でしたプー

二人で仲良く病院で汗笑


ちび子の受診に合わせて皮膚科を予約して例のおできみたいなヤツを診てもらいました

おできみたいなヤツは昨日は少し小さくなって痛みもほとんどないんだけど

これまでの経緯を話したら

SLEから来る皮膚症状か帯状疱疹なんだけど
症状的にいくと帯状疱疹が濃厚と言われて
ファムビル錠という薬を処方されました
↑この薬意外に高くてびっくりガーン

痛みはまだあるだろうからカロナールで痛みはとってくださいとのこと

昨日から痛みをあまり感じないのは頭痛が酷くてロキソニンやカロナールを飲んだかららしい汗笑

あと頭痛も今回はひょっとしたら帯状疱疹から来る痛みの可能性もあるとあると言われました

目が見にくくなったり
耳がきこえにくくなったり
めまいが続く
ようなことがあればすぐ来てください
とのことでした


情報をくださった皆さん
ありがとうございましたプー
見事に当たってましたニヤニヤ

そのおかげで「帯状疱疹かも」って気持ちで受診できたので
「そうなんだ~」って驚きもせずに気軽に聞いて来ることができましたニコニコ


来週もう1回受診することになりました


今日はお薬のおかげかおできもかなり小さくなりました[[
まだムズムズしたり痒くなったり頭痛も取れなくて神経が顔にいくんだけど
顔の痛みがない分楽になったかも好




ミッキーミッキーミッキーミッキーミッキー



ちび子は


小児科の主治医の先生
びっくりしてましたニヤニヤ

いんじゃないニヤニヤ
い~んじゃないニヤニヤ

って照れ

先月受けた検査結果は異常なしニコニコ

脊髄に相変わらず白い陰はあるんだけど
これは病的なものじゃないのかもね
となりました

筋肉の方はお尻の筋肉がちょっと目立つまだらな感じだけど
きっと長らく歩けなかったからじゃないかな
だそうです

体を動かせるようになっていけば戻るだろうとのこと

ただ…

頭痛、腹痛についてはやっぱり謎で
結局不明、、、汗

どう考えても脊髄炎になってから激増してて
頭痛に至っては高熱出した時意外に訴えた事が以前は一度もなかったから
私はなんかしら関連性があると思ってはいるんだけどね

とりあえずまたカロナール、整腸剤のミヤBM、お腹の痛み止めを処方してもらいました


そして
ひょっとしたら次回で小児科終了になるかもですニコニコ

頭痛と腹痛の原因をはっきりしたいけどね~ 


リハビリの方はついに卒業致しましたニヤニヤ拍手

やったーーあははっ↑

こちらは手放しで喜べました爆笑


まだ持久力が弱くて
ジャンプ力が弱くて縄跳びだと今までの1/10程度しか跳べなかったり
スキップも低地だったり
お尻の力が弱かったり
と色々あるけど体育や遊びの中で力は付いていくと思うと言われて

もしなかなか跳ぶのがうまくいかなくて辛いとかあればいつでも遊びに来てくれれば見るよって言ってくれました照れ

あとはお出かけはこれからも続けて
慣れない環境の中を徐々にたくさん歩けるようにしていってください
とのことですルンルン


外来が終わった後
院内学級でお世話になった先生にも会ってきましたニコニコ

院内学級は歩行器で行ってたからほとんど歩行器姿しか見ていない先生達はびっくりびっくりニヤニヤ

だったのが  (懐かしいらぶ②)
↓↓↓

自分の力だけで歩いてるんだもんね~爆笑

あの時はこれからどうなるかわからないってずっと言ってたのにねー
奇跡の回復だね~
それも突然になんてすごい!!
ってニヤニヤ

がんばったねって照れ


歩けるようになった姿を見せられて良かったです照れ



今年は小学校最後の運動会や修学旅行など行事も盛り沢山

最近はサッカーもまたしたいと言い始めているちび子

焦らずに体力を戻せるようにしてあげたいですね照れ


まずはインフルエンザに今年はかかりませんように絵馬お願い

だねにゃ