冬休みにイベントに病院に大掃除にと毎日目まぐるしく

なかなか皆さんの所へも訪問できず
ブログも更新できず

です

年末大寒波で昨日から荒れ模様のお天気
あられや雪が降ったり止んだり
風もビュービュー





寒いですが子供達と3人で大掃除ガンバってます



さて
今年の我が家のクリスマス

実は10月辺りからディズニーランドに行こうと準備をしていて
クリスマスの3週間前に子供達へ伝えました

2人とも飛び上がるほどの喜び

特にちび子は嬉しすぎて涙が出ると泣いて喜んでくれました

きっと体のこともあって行けないと思ってたのかもね
私も涙出そうになっちゃった









ディズニーランドへ行くにあたり
まだ1日歩くのは厳しいちび子
活動量が多いと腹痛や頭痛も起こしやすいため
パーク内での買い物やアトラクション以外は全て車いすで移動する事にしたので
バリアフリーについて事前チェック
ゲストアシスタンスカードを予約して
アトラクション待ちは
待ち時間経過後に案内してもらえるように手配していきました


アトラクション待ちの立ちっぱなしが体に大きな負担になる私の分も一緒に

(以前待ってるときに貧血起こして倒れそうになったり足に激痛が襲って立っていられなくなりそうになったりなどあったから)
アシスタンスカードがあったおかげで楽しく1日を過ごすことができてとっても助かりました

今までは気づかなかったけど車いすユーザーのゲストも沢山いて
ちび子も車いすで動くことに抵抗はあまり感じなかったみたい
夕方頭痛が起きて薬を飲んだけど
すぐに効いて元気に過ごしました

夜は足痛いのにアリスのティーパーティーを楽しい~
って2度も乗ってました


クリスマスのこの日は超激混みだったけど楽しかった~

ミッキースポットもたくさん見つけました


セレブレーションストリートやエレクトリカルパレードは感動しちゃった

見るもの見るもの全てが感動だった

ゴリラ好きのお姉ちゃんは大喜び



ウホウホでした

今回は「頑張ったご褒美」と言いながらあれもこれもグッズを買ってあげてしまい😅
パーク内でまた買っちゃった
って言う度にパパは苦笑いでした😅

帰りの車は子供達ぐっすり

そして帰宅後
荷物の片付けなどしてると
「サンタさんキターーー!!!」
って言う大きな声と共にプレゼントを持ってきました

お姉ちゃんには前から欲しがってたポータブルDVDプレイヤー
ちび子も欲しいと言ってたファミコン
お姉ちゃんは毎日何かしらDVD見て😄
ファミコンは私とパパは懐かしく
誰のプレゼントだ

ってくらい😄
家族みんなで毎日楽しんでます

2人とも使った後は箱にしまい
さらにプレゼント袋に入れて片づけてます

子供達にとっては最高のクリスマスになったかな

たくさんたくさん喜ばせてやれて私たちもとっても幸せを感じたクリスマスでした

